2015/4/16
春が来たから 日常・あれこれとアニマルコミュニケーション
雨と霙と雪と・・・毎年4月のはじめから5月までは雨が多くて…。
この時期の寒暖差や天候が普通になってきて異常気象とは呼べなくなってきたような。
周りの農家が種まきをしたり畑にロータリーをかけているのを見るとついついつられて種まきをしたくなる。
この時期に種まきをしてしまうと我が家では植える準備ができていないので苗が延びすぎてしまい生育不良になってしまう。
だからシソとバジルとミニトマト、ミニヒマワリの小さなポットのセットを100円ショップで買ってきて種を蒔いてみた。

100円ショップのこういうのって発芽したりしなかったりでガッカリすることも多いけどちょっとキッチンにあればかわいくて便利なので…。
今年も花の種を数種買ってきた。犬達もハーブや草花の間を走り抜けたり、寝そべるのが大好きで。
早く花やハーブの季節が来てほしい。
*アニマルコミュニケーションカレッジへの見学・入学・各種セミナー参加ご希望の方はコメント欄のアドレスにメールアドレスを必ずご記入の上、コメント欄にその旨をお書き下さい。資料送付の手続きをさせていただきます。
<カウンセリング・ヒーリングのお申し込みは下記ホームページの料金表、お問い合わせフォームからどうぞ。>
http://www.animalcommunication-yuinagano.com
ブログ村ランキングに参加しています。
ぽちっとよろしくおねがいします。
にほんブログ村
*ハーブの会、レメディ教室の会員さん募集中〜♪お問い合わせ下さい
この時期の寒暖差や天候が普通になってきて異常気象とは呼べなくなってきたような。
周りの農家が種まきをしたり畑にロータリーをかけているのを見るとついついつられて種まきをしたくなる。
この時期に種まきをしてしまうと我が家では植える準備ができていないので苗が延びすぎてしまい生育不良になってしまう。
だからシソとバジルとミニトマト、ミニヒマワリの小さなポットのセットを100円ショップで買ってきて種を蒔いてみた。

100円ショップのこういうのって発芽したりしなかったりでガッカリすることも多いけどちょっとキッチンにあればかわいくて便利なので…。
今年も花の種を数種買ってきた。犬達もハーブや草花の間を走り抜けたり、寝そべるのが大好きで。
早く花やハーブの季節が来てほしい。
*アニマルコミュニケーションカレッジへの見学・入学・各種セミナー参加ご希望の方はコメント欄のアドレスにメールアドレスを必ずご記入の上、コメント欄にその旨をお書き下さい。資料送付の手続きをさせていただきます。
<カウンセリング・ヒーリングのお申し込みは下記ホームページの料金表、お問い合わせフォームからどうぞ。>
http://www.animalcommunication-yuinagano.com
ブログ村ランキングに参加しています。
ぽちっとよろしくおねがいします。

にほんブログ村
*ハーブの会、レメディ教室の会員さん募集中〜♪お問い合わせ下さい