2009/8/22
はな術後の経過 アニマルコミュニケーション
明け方四時過ぎには問題なく眠っていたんだけど。
七時過ぎになると前足の包帯をかじりはじめた。
万が一お腹に入っても体格的にウンチと一緒にガムみたいに出てくるタイプのバンテージ包帯。だけど傷口がまだくっつかないうちに外しちゃダメでしょう。
なので下目蓋に腫瘍ができて手術したときの予備にとっておいたエリザベスカラーを巻きました。
「集音するし、暑いし、お水が飲みにくい」とかいろんな問題はあるけれど他に方法がないし…。
で…。
エリザベスをつけて病院に行きました。
包帯の付け替え分はお薬と一緒に出してもらったけど、なんか前足のにごりとお腹にくすみが見えてしまって。
そしたらやっぱりなかのガーゼまで傷口からズレていてお腹にはリンパ液みたいな血の混ざった液が滲んでいて゜。(p>∧
獣医さんに包帯とガーゼを取り替えてもらってかわいい看護婦さん(はなが大好きなお姉さん)にだっこしてもらって、おやつももらったし、でっかい注射も打ってもらった。
まだ食欲もムラがあるんだけど傷口は日にち薬だから炎症さえなければ大丈夫でしょう。
明日の朝に大丈夫なら診察は月曜日です。
あたしなら痛いだのしんどいだの言いまくっているだろうけど…はなは本当に立派です。
*ブレちゃったけど入院中のはなの写真です
七時過ぎになると前足の包帯をかじりはじめた。
万が一お腹に入っても体格的にウンチと一緒にガムみたいに出てくるタイプのバンテージ包帯。だけど傷口がまだくっつかないうちに外しちゃダメでしょう。
なので下目蓋に腫瘍ができて手術したときの予備にとっておいたエリザベスカラーを巻きました。
「集音するし、暑いし、お水が飲みにくい」とかいろんな問題はあるけれど他に方法がないし…。
で…。
エリザベスをつけて病院に行きました。
包帯の付け替え分はお薬と一緒に出してもらったけど、なんか前足のにごりとお腹にくすみが見えてしまって。
そしたらやっぱりなかのガーゼまで傷口からズレていてお腹にはリンパ液みたいな血の混ざった液が滲んでいて゜。(p>∧
獣医さんに包帯とガーゼを取り替えてもらってかわいい看護婦さん(はなが大好きなお姉さん)にだっこしてもらって、おやつももらったし、でっかい注射も打ってもらった。
まだ食欲もムラがあるんだけど傷口は日にち薬だから炎症さえなければ大丈夫でしょう。
明日の朝に大丈夫なら診察は月曜日です。
あたしなら痛いだのしんどいだの言いまくっているだろうけど…はなは本当に立派です。
*ブレちゃったけど入院中のはなの写真です

2009/8/23 18:57
投稿者:愉意
2009/8/23 14:42
投稿者:tetsurow
はなちゃん、前足の包帯は不自由だろうけど、
きっと良くなるから頑張ってね。
愉意さんもご心労が重なりますが、
どうぞご無理のないよう、ご自愛下さい。
http://tetsurow.exblog.jp/
きっと良くなるから頑張ってね。
愉意さんもご心労が重なりますが、
どうぞご無理のないよう、ご自愛下さい。
http://tetsurow.exblog.jp/
2009/8/23 9:21
投稿者:小太郎
2009/8/22 22:36
投稿者:ryonouske
はなちゃん気になってとってしまったのですね。
炎症が無事落ち着いてくれるのを祈っています。
炎症が無事落ち着いてくれるのを祈っています。
お優しいお見舞いコメントありがとうございます。
傷がわずかに癒えるとやはり包帯が気になるようで、取りたいんですね。
私も外科的に治療を受けた際、癒えるころから痒かったりして菜箸を包帯の隙間にさして掻いていたことがあります。暑い時期だし蒸れますしねぇ(^o^;