ようじさんのつぶやき。
ようじの今をお届けする日記です。
文才ありませんが、宜しければご覧になってくださいませ。
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログランキング
カレンダー
2021年
January
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
帰宅
11年
在宅勤務
三連休
ちょっと待て
最近のコメント
こんにちは。 昨日…
on
引き取り
いっちょさん、こん…
on
ハンパないって
GT300のプリウスに…
on
ハンパないって
エリプレ三鷹さん、…
on
展示会
すみません、投稿者…
on
展示会
最近の投稿画像
帰宅
11年
在宅勤務
記事カテゴリ
お仕事 (562)
オフタイム (837)
クルマ (1119)
おでかけ (371)
スキー (410)
その他 (906)
F1GP (520)
モータースポーツ (180)
リンク集
ようじのPaddock Club
光のくに
→
リンク集のページへ
過去ログ
2021年
1月(9)
2020年
1月(31)
2月(29)
3月(31)
4月(30)
5月(29)
6月(23)
7月(9)
8月(12)
9月(13)
10月(11)
11月(13)
12月(9)
2019年
1月(31)
2月(28)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(30)
12月(31)
2018年
1月(31)
2月(28)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(30)
9月(30)
10月(31)
11月(30)
12月(31)
2017年
1月(31)
2月(28)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(28)
12月(31)
2016年
1月(31)
2月(28)
3月(30)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(30)
8月(31)
9月(30)
10月(29)
11月(30)
12月(31)
2015年
1月(31)
2月(28)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(30)
12月(31)
2014年
1月(31)
2月(28)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(30)
9月(30)
10月(31)
11月(30)
12月(31)
2013年
1月(29)
2月(27)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(24)
11月(30)
12月(31)
2012年
1月(31)
2月(25)
3月(29)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(30)
8月(31)
9月(30)
10月(30)
11月(30)
12月(30)
2011年
1月(29)
2月(25)
3月(29)
4月(27)
5月(31)
6月(29)
7月(30)
8月(30)
9月(30)
10月(32)
11月(30)
12月(31)
2010年
1月(7)
2月(14)
3月(25)
4月(24)
5月(28)
6月(26)
7月(29)
8月(30)
9月(28)
10月(29)
11月(30)
12月(28)
2009年
1月(23)
2月(11)
3月(18)
4月(18)
5月(22)
6月(16)
7月(12)
8月(21)
9月(19)
10月(16)
11月(20)
12月(17)
2008年
1月(16)
2月(7)
3月(16)
4月(12)
5月(18)
6月(20)
7月(26)
8月(29)
9月(27)
10月(28)
11月(28)
12月(30)
2007年
1月(10)
2月(15)
3月(15)
4月(11)
5月(14)
6月(13)
7月(19)
8月(17)
9月(15)
10月(11)
11月(12)
12月(11)
2006年
1月(28)
2月(19)
3月(36)
4月(29)
5月(30)
6月(26)
7月(23)
8月(22)
9月(19)
10月(23)
11月(21)
12月(17)
2005年
6月(19)
7月(28)
8月(25)
9月(26)
10月(29)
11月(28)
12月(30)
検索
このブログを検索
QRコード
このブログを
ブログサービス
Powered by
« JPN TAXI
|
Main
|
池袋な週末 »
2017/11/21
「マカオな週末 2017」
モータースポーツ
F1以外もチェックしますヨ。
先週はマカオFIA F3ワールドカップ。
注目は今年のヨーロッパF3チャンピオンで
マクラーレンの育成ドライバーのランド・ノリスですが
ココはモナコ・モンテカルロならぬ
ココはマカオ・ギアサーキットなわけで
そうは簡単に行きません。
決勝レーススタートからも序盤はアクシデントの連続。
中盤からようやくレースらしくなってきたものの
膠着状態。
残り2周。
抜けずに焦れているランド・ノリス(緑○印)を
その後を追っていたダニエル・ティクトゥム(青○印)が
フォーワイドのリスボアで一番アウトからパス。
鮮やか過ぎる・・・。
良く見ていました。
日曜朝で言う『あっぱれ』ですネ。
そして最終ラップ。
海沿いに出た所からの加速勝負でスリップに入り
最終コーナーにアウトから並びかけた
2位のフェルディナンド・ハプスブルク
鈴鹿の1コーナーや130Rをアウトからパスするような
素晴らしいアタックでしたが
カメラが切り替わると
トップ争いの2台が最終ラップの最終コーナーで
クラッシュという超劇的な幕切れ。
仕掛けたハプスブルクは、壊れたマシンを
何とか引きずってチェッカー。
その根性、大いに買いました。
で、2周前には5位だったダニエル・ティクトゥムが優勝。
ただ、あの時勝負していたから勝てたのですね。
No Attack,No Chanceとはこの事ですネ。
すんごいことになりました。
一人PCの前で盛り上がっている私を
嫁さんと息子は「どうしたの?」と、怪訝な顔をされる始末。
わかるかなぁ〜
わかんねぇ〜だろうなぁ〜
レースって面白いですヨ?
今度の週末は、アブダビな最終戦です(^^;
0
投稿者: ようじ
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
teacup.ブログ “AutoPage”