世界的に超有名な自己啓発本、成功哲学本でございます。
少し乱暴ですが、内容を要約すると、
成功するためには・・・
●明確な目標をもつ
●具体的な計画を立てる
●期限を設定する
●迅速な行動をする
ってことだそうです。
ま〜成功する要素は実に簡単なことなんです。
では、なぜ成功する人は極わずかなのでしょうかね?・・・
世にたくさんある自己啓発本も、ほぼ全てこの内容に近いのではないですか?
たくさんの人がたくさんの自己啓発本を買って読んでるわけですから誰も成功するはずです。
・・・なのに成功しない。
目標を立て計画を立て実行してる人も多く入るはずです。
私もそうでした(笑)
先日、仏教の本を読んでてふっと悟ったことなんですがね。
「その目標は本当にオマエの成し遂げたい目標なのか?」
思うに、多くの人がつまずく原因はここではないでしょうか?
だから計画立ててもやらない・・・。
期限が来ても先延ばしの繰り返し・・・。
だから迅速に動けない・・・。
「オマエは本気で何に成りたいのか?」
「成りたいモノが見えているのか?」
・・・本当は成功に興味ないんじゃないか?
はてさて、戯言はここまで。
でわ!

0