2021/1/16
子供には、『グミは1日、10個まで!』と厳しいルールを与えているくせに、自分は仕事中に1袋食べてしまう、卑怯な大人の、わたくしです。
さて、今月はちょくちょく古着をアップしております。
今日も、前回と同じく、ヴィンテージのパンツアップしました〜!

アイテムページはこちらから http://uk-extra.com/vintage.htm
ユーロ製のウールスラックスです。厚手の上質ウールで、ラインも綺麗でめちゃかっこいいです!!

この沈んだモスグリーンが、何とも言えないカラーリングで超クールです。ベルトループの無い、サスペンダータイプのパンツになります。股上もジッパーではなく、ボタン式の古い作りです。

着丈は短めで、ワイドなウールパンツです。

ウールの質が良いので、本当に良い絵面になります。

次も60'sのスラックスです。

高級な生地を使用したストライプのウールスラックスです。

ストライプの部分が生地がエンボスで盛り上がっているので、かなり高級感のあるストライプです。画像だと、その感じが伝えられていないですが・・・・

こちらも股上部分は、ボタンで留めるヴィンテージスタイルです。

ベルトループの無いパンツですが内側にサイズ調節のゴムがついていて、サイズ調整が少しだけですが可能です。このバンドはrigepaと言って、ユーロのヴィンテージパンツの内側に使われてる物があります。高級仕立ての証で、古い軍物にもよく使われていたメーカーです。こう言うのも、かっこいいですよね。

生地に張りもあって、高級感あります。
最後もウールパンツ

こちらは70’sのウールスラックスです。オーソドックスなネイビーのピンストライプになります。

こちらも、股上はボタンで留めるタイプになります。

ストライプのスラックスでも、ウールだとかなりカジュアルな雰囲気になります。1個あると色々な着こなし出来て良いです。

ウールのストライプパンツはカチッとなりすぎない所が良いです。冬の着こなしに取り入れると、オシャレですね。
やっぱり、太めのスラックスを上手い事外し気味に着こなす人と言えば、このひとでしょうね〜〜



昔の、ロットン先生、ほんまにいけてるわ〜〜〜〜〜。
チェックして見て下さい〜〜
宜しくお願いいたします。

投稿者:TSUTOMU