2016/12/31
大糸線189系 撮影
お久しぶりです。
今年も恒例の189系スキー臨が運転。
豊田車の使用編成は前日に判明し、国鉄色に。しかも天気は雪からの晴れ。
会社の納会後、少し寝て大糸線へ。

まずは白馬への回送から。
前夜に少し降ったようで雪煙上げての通過。

追いかけて神城駅北側にて。雪晴れの日は露出が難しい・・・

簗場駅北側から団体本運用を。
対向列車でも来てくれれば(笑)

さらに移動して北大町付近から。
これまで大糸線で一番多く来たポイントです(笑)
以上で189系は終了。
蕎麦食べて、夕方のあずさの撮影に。

最後にあさま色あずさをみどり湖で撮影。
今年であずさ運転開始50年ですが、多客ながらいまだに国鉄特急を見ることができるのはうれしい限りですね。
以上です。
また来年も当ブログを宜しくお願いします。
1
今年も恒例の189系スキー臨が運転。
豊田車の使用編成は前日に判明し、国鉄色に。しかも天気は雪からの晴れ。
会社の納会後、少し寝て大糸線へ。

まずは白馬への回送から。
前夜に少し降ったようで雪煙上げての通過。

追いかけて神城駅北側にて。雪晴れの日は露出が難しい・・・

簗場駅北側から団体本運用を。
対向列車でも来てくれれば(笑)

さらに移動して北大町付近から。
これまで大糸線で一番多く来たポイントです(笑)
以上で189系は終了。
蕎麦食べて、夕方のあずさの撮影に。

最後にあさま色あずさをみどり湖で撮影。
今年であずさ運転開始50年ですが、多客ながらいまだに国鉄特急を見ることができるのはうれしい限りですね。
以上です。
また来年も当ブログを宜しくお願いします。
