読売3−5阪神
阪 神 00010200002=5
読 売 00110100000=3
通算=58勝63敗4分
対読売22回戦(阪神10勝10敗2分)
【投手】
阪神=安藤−アッチソン−江草−☆藤川(5勝3敗21S)
読売=ゴンザレス−山口−★クルーン(2勝2敗23S)
【本塁打】
阪神=鳥谷(16号ソロ)、矢野(11号2ラン)
読売=阿部(27号ソロ)
【公示】
登録:岡崎太一捕手、大和内野手 ⇔ 抹消:下柳剛投手
阪神先発は
安藤、読売はゴンザレス。
3回裏、安藤は2死から松本に安打、小笠原に先制タイムリー2塁打。
4回表、阪神は2死から鳥谷がフェンス直撃の2塁打。
金本は四球で2死1・2塁。
新井のショートへの内野安打で、鳥谷が2塁から激走で同点。
4回裏、安藤は先頭亀井に四球。
同点に追い着いてもらった次の回の先頭打者に四球?
それでもエースか?
谷に安打で無死1・3塁。
ここで小笠原に犠牲フライで再び逆転。
6回表、阪神は1死から鳥谷が左中間スタンドへ同点本塁打。
さらに金本、新井が連打で1・2塁。
林は凡退の後、
関本が粘って勝ち越しタイムリー。
6回裏、安藤は先頭阿部に同点本塁打。
やはりこの回も・・・安藤!!!!!!
7回裏、阪神は2番手に
アッチソン。
8回裏、アッチソンが好投で無失点で切り抜ける。
9回裏、阪神は3番手に
江草。
10回裏、阪神は
藤川がマウンドへ。
11回表、阪神は先頭新井がエラーで出塁、大和が送って2塁。
関本凡退で2死2塁。
ここで
矢野がレフトスタンドへの2ラン本塁打。
浅井が安打で珍しく藤川がバッターボックスへ。
11回裏、藤川は亀井、谷に連打で無死1・2塁。
阿部はセカンドライナーで亀井が飛び出し併殺。
代打の古木を抑えて阪神勝利!
今日の勝因はアッチソン、藤川の好投に、何と言っても矢野。
絶対負けられない戦いで飛び出した値千金の2ラン本塁打。
ヤクルトがサヨナラ負けで、4位との差も1,5に広がった。

0