阪神4−2楽天
楽 天 000020000=2
阪 神 01201000×=4
通算=24勝33敗3分
交流戦=9勝13敗2分
対楽天4回戦(阪神2勝2敗)
【投手】
阪神=☆能見(3勝4敗)−アッチソン−ウィリアムス−S藤川(1勝3敗7S)
楽天=★藤原(0勝1敗)−チルダース−川井−小山−青山
【本塁打】
阪神=
楽天=
【公示】
登録:能見篤史投手 ⇔ 抹消:
阪神先発は
能見、楽天は藤原。
2回裏、阪神は1死から桜井が3塁打。
ここで
鳥谷が先制タイムリー。
3回裏、阪神は1死1・2塁から、
ブラゼルが技ありタイムリーで追加点。
桜井もラッキータイムリーで更にもう1点を追加。
5回表、能見は1死1塁で、中谷仁にプロ入り初本塁打を打たれる。
5回裏、阪神は無死満塁で
ブラゼルの内野ゴロの間に1点を追加。
6回表、阪神は2番手に
アッチソン。
8回表、阪神は3番手に
ウィリアムス。
9回表、阪神のマウンドには
藤川球児。
先頭打者にストレートの四球。
山崎を三振、代打憲史を外野フライ。
鉄平を討ち取り、阪神勝利!
今日の勝因は聖地甲子園の神かな?
弱い虎を見かねて援護射撃をしてくれた様な感じです。
そして元阪神中谷仁のプロ入り初本塁打に、赤星を刺した送球。
今は敵ながら苦労人だけに、良かったですね!

1