「何かと藤モン大活躍(阪神交流戦首位に躍り出る!)」
阪神タイガース
阪神8−1楽天
楽 天 001000000=1
阪 神 12000032×=8
対楽天4回戦(阪神3勝1敗0分)
【投手】
阪神=○上園(3勝0敗)−久保田−ウィリアムス−渡辺
楽天=●片山(0勝1敗)−吉崎−松本−有銘−永井
【本塁打】
阪神=関本(1号ソロ)、
楽天=
阪神先発は
上園、楽天は片山。
1回裏、阪神は1死から
関本が左中間への先制第1号本塁打。
2回裏、阪神は林、鳥谷、野口が三者連続の四球。
無死満塁から
藤本がレフトへ犠牲フライで追加点。
さらに2死2・3塁から
赤星がタイムリー内野安打で3点目。
3回表、上園は1死1・3塁から、併殺崩れで1失点。
7回表、阪神は2番手に
久保田。
7回裏、楽天は2番手に吉崎。
先頭藤本が安打、矢野とのヒッテンドランが決まり2・3塁。
赤星が四球を選び無死満塁。
ここで
関本がタイムリーで4点目。
新井は内野ゴロで1死満塁。
金本が2点タイムリーで6点目。
8回表、阪神は3番手に
ウィリアムス。
8回裏、楽天は永井がマウンドへ。
先頭バルディリスが四球、藤本が安打、矢野が四球で無死満塁。
赤星の内野ゴロで野選を誘い追加点。
関本が犠牲フライで8点目。
9回表、阪神は渡辺がマウンドへ。
楽天の反撃を抑えて阪神連勝で、交流戦首位に躍り出る!

0