阪神2−3ヤクルト
ヤクルト 101000001=3
阪 神 000002000=2
対ヤクルト9回戦(阪神5勝4敗0分)
【投手】
阪神=杉山−阿部−江草−渡辺−●ウィリアムス(0勝1敗)
ヤクルト=増渕−佐藤−松岡−○押本(2勝0敗)−S林(0勝0敗12S)
【本塁打】
阪神=
ヤクルト=福地(2号ソロ)、
阪神先発は
杉山、ヤクルトは増渕。
1回表、杉山は先頭福地に安打、犠打で2塁へ。
2死から四球で1・2塁。
ここでガイエルにタイムリーで1失点。
2回表、杉山は安打、四球、暴投などで2死満塁。
しかしなんとか無失点で切り抜ける。
3回表、杉山は四球、安打からタイムリーで失点。
さらに1・3塁のピンチはスクイズ失敗併殺で切り抜ける。
4回表、阪神は杉山を諦め2番手に阿部をマウンドへ。
6回表、阪神は3番手に
江草をマウンドへ。
6回裏、阪神は先頭新井が安打、金本が2塁打で2・3塁。
ここで今日スタメンの
桧山が犠牲フライで1点。
ヤクルトは増渕から左腕の佐藤へスイッチ。
鳥谷はキッチリ同点タイムリー!
8回表、阪神は4番手に
渡辺をマウンドへ。
8回裏、阪神は2死から桧山、鳥谷が連打で1・2塁。
しかし矢野の当たりは不運にもサード真正面。
9回表、阪神は5番手に
ウィリアムス。
先頭福地に勝ち越しの2号ソロ。
9回裏、ヤクルトは抑えの林昌勇(イム チャンヨン)。
先頭関本が安打、ウィリアムスに代えての代打葛城。
しかし外野フライで1死1塁。
赤星が併殺打でゲームセット!
何とも悔しい敗戦。
1球が明暗を分けた試合。

0