阪神3−14ロッテ
ロッテ 340000025=14
阪 神 010001001=3
対ロッテ1回戦(阪神0勝1敗)
交流戦通算(1勝4敗)
【投手】
阪神=●杉山(2勝3敗)−渡辺−ダーウィン−中村泰−能見
ロッテ=○久保(4勝3敗)−川崎−藤田
【本塁打】
阪神=林(7号ソロ)
ロッテ=里崎(3号ソロ)、ベニー(3号ソロ)
登録:ダーウィン投手、浅井良捕手 ⇔ 抹消:ジャン投手、矢野輝弘捕手
1回表、阪神先発
杉山は死球から、3本の安打で3失点。
2回表、杉山は3本の安打と死球で2失点。
堪らず阪神は2番手に
渡辺をマウンドへ。
しかし2点を追加され、2回表で7失点。
2回裏、阪神は1死から
林が逆風を突いて第7号ソロ。
4回表、阪神は3番手に
ダーウィン。
6回表、阪神は4番手に今日も
中村泰。
6回裏、阪神は赤星、関本が連打、鳥谷の内野ゴロで1死2・3塁。
金本の内野ゴロの間に1点を返す。
8回表、中村泰は2本の安打と盗塁で2死2・3塁からタイムリーで2失点。
8回裏、ロッテは2番手に川崎がマウンドへ。
9回表、阪神は5番手
能見。
いきなり里崎、ベニーに連続本塁打を打たれ2失点。
なおも四球と連打で失点。
おまけに福浦に死球を与えて満塁。
遂に押し出しの四球で13対2
ボケ!
更に暴投で・・・
アホ臭!
9回裏、ロッテは3番手藤田がマウンドへ。
1死から金本にインコース攻めで遂に死球。
ここで両軍揉み合ってエキサイト!
審判団が警告試合を宣告。
今岡が意地のタイムリーで1点を返す。
今日は打順を変更して臨んだドンデンデン監督。
1番赤星、2番関本、3番鳥谷、4番金本、5番林、6番桧山、
7番今岡、8番狩野
不振のシーツはベンチに。
そしてジャンに代えてダーウィンを1軍昇格。
怪我の矢野に代えて浅井を1軍に昇格。
それもこれも先発杉山の乱調が全てをぶち壊し。
しかし今日の打順(6番は微妙)、ジャンの降格は正解と感じる。
今日の敗戦は先発杉山の乱調が全て。
しばらく今日の打順(6番は桜井)で挑んで欲しい。
最後は死球合戦で後味の悪い試合内容。
この怒りを明日からの試合で生かして欲しい

0