阪神3−2広島
広 島 000001100=2
阪 神 20000100×=3
対広島19回戦(阪神12勝5敗2分)
【投手】
広島=●小島(0勝1敗)−河内−林−高橋
阪神=○安藤(8勝3敗)−ダーウィン−吉野−久保田−ウィリアムス
−S藤川(5勝0敗15S)
【本塁打】
阪神=鳥谷(14号ソロ)
広島=
1回表、阪神は先頭赤星が安打、関本がおくって一死二塁。
シーツがサード強襲二塁打でまず1点を先制。
金本凡退の後、
浜中がセンターへのタイムリーで2点を先制。
6回表、阪神先発
安藤は、先頭山田に安打、一死二塁から井生に安打で一三塁。
ここで新井に犠牲フライを打たれて1失点。
なおも二死二塁のピンチは、浜中の攻守でピンチを凌ぐ。
6回裏、阪神は二死から、
鳥谷がライトスタンドへ14号ソロ本塁打で2点差に。
7回表、阪神は2番手に
ダーウィンをマウンドへ。
しかし連打を浴びて無死一三塁。
ここで緒方の内野ゴロの間に1失点。
二死二塁で阪神は、3番手に
吉野をマウンドへ。
しかし前田、東出に死球を与えて満塁に。
ここで阪神は
久保田をマウンドへ。
井生を内野ゴロに打ち取りピンチを凌ぐ。
7回裏、広島は2番手に河内をマウンドへ。
一死から久保田に代わる代打今岡が登場。
しかし三振に倒れる。
8回表、阪神のマウンドには5番手
ウィリアムス。
先頭打者に安打を許すも後続を立ち無失点。
8回裏、広島のマウンドには林。
先頭関本が安打、シーツ凡退で一死一塁。
広島はここで4番手に左腕の高橋をマウンドへ。
金本、浜中が凡退で無得点。
9回表、阪神のマウンドには
藤川球児。
一死から四球を出すも後続を抑えて、阪神6連勝!!!!!!
今日の勝因は先発安藤の粘りの投球。
決して調子は良くなかったが、丁寧なピッチングで4被安打1失点。
同点のピンチを救った浜中の攻守。
そして1点差に追い着かれた6回裏、貴重な本塁打を放った鳥谷。
7回表は3人の中継を投入して必死の守り。
これで阪神は6連勝で76勝25敗の貯金21個。
首位中日は同点に追い着かれているので、結果いかんでは2ゲーム差。

0