阪神2−1楽天
楽 天 100000000=1
阪 神 00000200×=2
対楽天3回戦(阪神2勝1敗)
【投手】
楽天=●愛敬(3勝3敗)−青山−河本−谷中
阪神=○福原(1勝1敗)−ウィリアムス−藤川−S久保田(3勝4敗12S)
【本塁打】
阪神=鳥谷(4号2ラン)
1回表、阪神先発
福原は一死から、沖原に四球、盗塁で二塁へ。
ここでリックにタイムリー二塁打を打たれて先制を許す。
6回裏、阪神は先頭シーツが安打、金本、浜中が凡退。
二死一塁から
鳥谷が、ライトスタンドへ逆転の4号2ランホームラン。
7回表、福原は先頭代打憲史に四球、カツノリが犠打失敗で一死一塁。
ここで楽天は代打磯辺、阪神は福原に代えて
ウィリアムス。
ウィリアムスは礒部、塩川に連打を許し満塁のピンチ。
しかし鉄平、沖原を連続三振に討ち取りピンチを凌ぐ。
7回裏、楽天は青山をマウンドにおくり矢野を討ち取る。
そして打者藤本に対して河本をマウンドに。
藤本が安打、赤星が犠打で二死二塁。
ここで関本に対して楽天は谷中をマウンドに。
関本がセンター前安打、走者藤本が本塁突入もタッチアウト。
8回表、阪神のマウンドには
藤川球児。
キッチリ3人で片付ける。
8回裏、阪神は一死から金本が四球、浜中凡退の後、鳥谷が安打で二死
一二塁。
ここで代打桧山は内野フライで無得点。
9回表、阪神のマウンドには
久保田。
先頭憲史を三振、カツノリを内野ゴロ、礒部に安打で二死一塁。
代打西村を三振に討ち取り阪神勝利!
先発福原は嬉しい今期初勝利。
久保田は昨日の借りを返すセーブ。
この楽天戦3連戦、2勝1敗で勝ち越す。

0