阪神4−3ヤクルト
ヤクルト 010020000=3
阪 神 02000200×=4
通算=9勝5敗3分
対ヤクルト5回戦(阪神3勝1敗1分)
【投手】
阪神=☆安藤(2勝0敗)−筒井−榎田−S藤川(0勝0敗6S)
ヤクルト=★石川(1勝3敗)−増渕−日高
【本塁打】
阪神=
ヤクルト=
阪神先発は
安藤、ヤクルトは石川。
2回表、安藤は1死1・3塁から、バレンティンに先制の犠牲フライ。
2回裏、阪神は新井が安打、ブラゼルがフェンス直撃の2塁打で1・3塁。
ここで
マートンが同点タイムリー。
無死1・3塁で
金本の併殺の間に勝ち越し。
5回表、安藤は1死2・3塁から、内野ゴロの間に同点。
さらに2死1・3塁でミレッジに逆転タイムリー。
6回裏、阪神は2死1・2塁から、
マートンが逆転の2点タイムリー2塁打。
7回表、阪神は2番手に
筒井。
ヤクルトの攻撃を3者凡退。
7回裏、ヤクルトは2番手に
増渕。
8回表、阪神は3番手に
榎田。
先頭飯原に2塁打、バントで3塁へ。
畠山を内野ゴロ、川端を外野フライで無失点。
8回裏、ヤクルトは日高。
9回表、阪神は抑えの
藤川球児。
ヤクルトの攻撃をおさえて阪神勝利で首位をキープ。
今日の勝因は5回裏、1死から安藤に代打をおくらず辛抱した和田采配。
それが功を奏し6回裏の攻撃で逆転し、安藤に勝星が付いた。
今後の戦いに大いにプラス材料となる采配。

0