阪神4−2中日
阪神の先発は安藤、中日はエース川上。
阪神先発の安藤は不安定な立ち上がり。
2回表には初回に続いて先頭打者を四球で出し、井上に2ベースを打たれて1失点。
3回にはまたもや先頭打者を四球で出し、アレックスのタイムリーで失点。
しかし4回裏阪神は、鳥谷が初球を見事に叩き、ライトスタンドへの本塁打。
5回裏には桧山・矢野の連打から、藤本の内野ゴロの間に同点に追いつく。
6回表には安藤に代えて橋本をマウンドへ。
先発安藤は5回を117球、5安打、5四死球で2失点。
阪神2番手の橋本は好投。2回を無安打に抑える。
阪神は8回表に3番手にウィリアムス、9回には4番手に球児をおくる。
球児は2アウトから井畑に安打を許し、パスボールで2塁へ。
立浪の安打で井畑は本塁へ。 しかしレフト金本の好返球でタッチアウト。
9回裏阪神は先頭代打中村豊が四球、矢野がおくって2塁。
代打町田は敬遠で1・2塁。 ここで代打濱中。しかし空振り三振。
赤星のレフト前への安打で2塁ランナー中村が本塁突入もタッチアウト。
延長10回表には久保田がマウンドに立つ。
安打、四球、盗塁で1アウト1・3塁のピンチ。
しかし後続を連続三振に討ち取りピンチを凌ぐ。
延長12回裏、1アウトから赤星が安打、そして鳥谷がサヨナラホームラン!
延長12回裏、チームを勝利に導く鳥谷のこの日2本目となる、サヨナラホームラン!
一皮向けた鳥谷の大活躍!
この1勝はチームにとってもかなり大きな勝利!
2位中日との差を4と広げ、貯金も今期最大の11となった。
中 日 011000000000=2
阪 神 000110000002=4
対中日8回戦(阪神4勝4敗)
【投手】
中日=川上-岩瀬-高橋聡-川岸-●平井(2勝2敗1S)
阪神=安藤-橋本-ウィリアムス-球児-久保田-○江草(3勝1敗)
【本塁打】
阪神=鳥谷(2号ソロ、3号サヨナラ2ラン)
☆選手登録
登録:安藤優也

0