阪神3−7楽天
楽 天 113002000=7
阪 神 002100000=3
通算=22勝17敗0分
交流戦=1勝3敗
対楽天2回戦(阪神1勝1敗)
【投手】
楽天=☆田中(5勝3敗)−片山−川岸
阪神=★スタンリッジ(1勝1敗)−川崎−石川−江草−鶴
【本塁打】
阪神=ブラゼル(13号ソロ)
楽天=草野(4号3ラン)
【公示】
登録: ⇔ 抹消:
阪神先発は
スタンリッジ、楽天は田中。
1回表、スタンリッジは1死1・3塁から中村紀に先制タイムリー。
2回表、スタンリッジは暴投で失点。
3回表、スタンリッジは2死1・2塁から草野に3ラン本塁打。
3回裏、阪神は2死1・2塁から
鳥谷が2点タイムリー2塁打。
4回裏、阪神は1死から
ブラゼルがソロ本塁打。
6回表、阪神は3番手に
石川。
1死2・3塁からタイムリーで失点。
さらに田中にもタイムリーで都合2失点。
9回表、阪神は先頭新井が四球。
しかし城島が併殺打で2死。
最後はブラゼルが内野ゴロで試合終了。
今日の敗因はスタンリッジ。
そして懲りもせず起用した首脳陣。
今までの投球から何故先発なのか?
鶴ではダメだったのか?
同じ負けるなら明日に繋がる負けを期待する。

5