エンジン不調の原因を探るため、イグナイター2装着状態でタイミングライトを使って火が飛んでいるかのチェックをした。
すると、2番4番にたまに電気がきていない様子・・・・
センターコードを調べてみると元気に通電している・・・
やはりイグナイター2かと思い、ポイントに取替えてチェックしてみたが、コンデンサーが不調なのか火が飛ばない(笑)
仕方ないのでイグナイターを再び装着する
が、ピックアップのローターに入っているマグネットがバラバラと出てきてしまう・・・
磁極がわからなかったので、とりあえずSNSNと並べて組み込んでみた。
しかし、あえなく失敗!!
どうやら同一極に並べるようだ
SかNかは解らないが、とりあえず同一極にて並べかえて装着する。
エンジンは一発始動!!
しかし、前よりも失火している回数が増えた。
やはりイグナイター2本体が不調の原因なのだろうか?
とりあえず近くの知人にコンデンサーを借り、再びポイントに取り替えてみる予定。。。

0