100円ショップなんですよ。
100円ショップはありがたい。
給料がどんどん下がるなか、ほんとうにありがたい。
ですが、
本来3000円で売られていたものが、
人件費20分の1のところでつくり、100円で売られている。
しかも、最近の100円ショップの製品は品質もすばらしい。
これではデフレは脱出できないのです。
政治家は当初、海外で工場をつくってくださいと口説いたのかもしれません。だから、100円ショップに何も言えないのかも。
日本のことを考えたら、
何もかも人件費の安いところで生産する空洞化は、そろそろ止めなくてはいけないのです。
給料がどんどん下がるから、100円ショップはありがたい。
これではデフレはとまりません。
5年ぐらい前、こういうことを書いたら、100円ショップに300円や500円の商品も陳列されるようになりました。
が、これでは国内工場では太刀打ちできません。
規制する分野と規制しない分野の仕分けをしないといけないのですよ。
これをやらないから、デフレ脱出できない。
なんでもかんでも規制撤廃は、トヨタは喜ぶでしょうが、
日本国内はひどい目にあいます。
国内工場でも適正利益がとれる(ちゃんと売れる)環境にしないと、
中国、東南アジア頼りの世になってしまうよ。

1