今日からちょっとずついじろうと考えつつ、伊達君の墨入れを済ませてないな〜。
ちなみに、ものすごく眠い…
ということで、どちらも手を着けるのは、まだ本調子でない体には明日に響くだろうという判断し、眠ることに。
ただ、イメージはつかみたいので、ズワースの脚部の加工について、考えをまとめてみました。
この脚部には、外装の中にフレームのようなものがあります。
このフレームが大腿部のパーツにまっすぐにつながっているので、これを一度カットして体角度をつけて接着しようと思います。
これで全体のまがまがしい感じがさらに出せるだけでなく、膝の部分での可動が良くなるのだと思います。
また、足の爪などですが、形状がよく気に入っています。
ここは手を着けなくてもいいかなとも思うのですが、塗装の便を考えて、ポリキャップでの接続を考えています。
話は戻りますが、膝の部分もポリキャップ接続にするかもしれません。
こうやって考えているとアイデアが色々浮かんできて作業したくなるのですが、今日は無理せず、今後につなぐようにしたいと思います。


0