思うように進まず、どうかと思いますが、ここまできました。
MSV−Rということで、水中用ザクに試験的にズゴックの腕とバックパックを装備したものとしました。
もう一プランあったのですが、バランスが悪かったので様子を見たいと思います。
ノーマルの水中用ザクにも戻せるように、ズゴックの腕部の内側を削り込んで、接続用に3mmプラ棒を差し込んで接続してます。
こうしてみると、ゼーズールのようでもあり、面白いものです。
モノアイの可動とともに、モノアイカバーを作ったのですが、なかなか難しく、少々くすんでしまいます。
これはもう少し、調べたり、作りなれていったりしなければと思いました。
あとは、これでパイプなどを準備して、サフなしで塗装を進める予定です。
ここまできたので、何とか仕上げていきたいと思います^^

0