「完成品 No1 ザクウォーリア ラクスクラインver 簡単フィニッシュ」
作ったもの
思い出してみれば、これがブログをはじめてからの第1作目!
ストレートに組んで、スプレーでつやを出してみました。
この頃は、ストレートに組むのが精一杯でした(^^ゞ
では製作記(というほどのものではありませんが・・・)
2006年8月10日
さくっと作る予定だったザクウォーリアーライブver。
つい、接着して合わせ目を消し始めてしまいました。
ただ、今回は予想以上にうまくいきました。
特に右肩のスパイクは更にいい感じです。
2006年8月11日
昨夜はザクウォーリアライブverの継ぎ目消しの没頭。
そのため、起きたのが10時半過ぎ…
ちょうど夏休みだからできることだと、しみじみ思いました。
ただ、昨日の日中の疲れが出たのか、11時過ぎから子どもとともに、また爆睡…本当によく寝ました。
おかげで、ザクヲの方は、今日は手付かずでした。
2006年8月17日

ザクウォーリアの関節に色を塗り、その後肩の星のマークをどうしようかと思いつつ、蒸し暑いのでつや消しをしても白くかぶりそうだったので、ちまちまとノワールを作り出しました。
とりあえず、本体を組み上げ、武器を持たせてみました。それにしても、ノワールは驚くほどよく動きますね。MG並に動くのではないかと思ってしまいます。一部細部の塗装が必要になりますが、いじっていて楽しい一品ですね。
話は少し変わりますが、作業の進度がボチュが誕生してからはかどりません…ま、ボチュを見ているだけで飽きないのですがね。改めて、まったりと少しずつこちらの趣味にはまれればいいのかなと思いました。
2006年8月19日
今日は部屋の大掃除をしたので、休みといえどあまりいじれず…
ザクウォーリアライブverの部分塗装とシールを貼る。シールドの星は、手抜きで黄色をそのまま塗ったので、なかなかきれいに色がでず、苦労しました。もう少し塗装をつめて、光沢のクリアーをかけてみようかな。
2006年8月22日
今日はボチュも早く寝たので、これから2時間はホビーにはまれるかな〜と期待しつつHPの更新に取り掛かっていました。すると、いきなり寝室の戸をトンとなんかがぶつかる音がして、どうしたのかな。と部屋をのぞくと、どうやらボチュが寝返りをうち戸にぶつかったようで、その音で自分で目が覚めてしまったようでした。
それからは、もう目がランランで妻と共に寝かせつけるのに苦労し、仕方がないので、一緒に布団に入ると、そのまま寝入ってしまいました…
今日こそザクウォーリアにつやを出すためのトップコートを吹こうと思ったのに、結局断念しました。さすがに、今(AM2:00)から作業しだすと、翌日の仕事に響くので、本当に明日こそ!(今日こそ?)と思ってしまいます。
改めて、育児というのは大変なものだと痛感しました。ただ、ボチュのスマイルを見ると、「まっ、いいか〜」となってしまうのですけどね。
2006年8月23日
やっとザクウォーリアライブverに細部の修正を施し、トップコート(光沢)をかけることができました。光沢感はあまり出ませんでしたが、久しぶりに丁寧に(とはいえまだアラが目立ちますが、)仕上げることができました。
忙しい中、少しずつ仕上げていくのも楽しいものです。


0