昨夜は、いつもよりも早く帰宅できたので、より多く作業時間が取れるぞ〜♪
ところが、今週仕事の方で頑張り過ぎたのか、電車のトラブルによる異常な詰め込み状態でくたびれたのか、食後に爆睡!!
そこで、先日よりチョコチョコいじってきた頭部について報告したします。
元のキットは、結構大きな頭だったので、腕部と同様初の幅詰めを行いました。
まず、頭部のカメラの部分をにパーなどでカットして、接着面で前を0.5mm、後ろを1.5mmほど、楔のようにカットしました。
少々切りすぎた部分もありましたが、後で補修することにして、気にしないようにしました(^^ゞ
カメラの部分が別パーツだったので、仮止めして、接続軸がある部分を中心に2mmほどカットして接着しました。(写真を撮り忘れました・・・)
それを接着して、隙間を黒い瞬着で埋めましたが、 口元は切り過ぎてしまったので、1mmプラ板を挟んで接着しました。
写真は、それをやすって整形したものです。
カメラの部分は、もう少し削り込む予定です。
このカメラの部分を後ハメできるように、頭部の下の方は大きく切り欠いてあります。
元のキットの、首のパーツを活用して接続してみました。
まだ少し大きく感じますが、前よりは小顔になった感じがするので、今回はこれで良しとします^^
後は、後ハメしやすいよう&可動を増やすためにカメラの裏側にボールジョイントを仕込みたいと思います。
この後、頭部の上のカメラをプラ板で再生させねば・・・
今回、初の挑戦ではありましたが、楽しめたし、まあまあの仕上がりということで、満足してます♪

0