2019/11/18
東海シクロクロス 第一戦 平田リバーサイドプラザ シクロクロス
東海シクロクロス 第一戦 平田リバーサイドプラザに出場してきました。
昨年は1回も出なかったのですが、オフロードのレースに出たくなったのでエントリーしました。シクロクロスなので、シクロクロスバイクで出るべきなのですが、マウンテンバイクで走りたかったので今回はマウンテンバイクで出場。
ワタシのカテゴリーは40歳以上のオジサンクラスのCM3。今回はCM3Aグループ39人出走でした。
今回のバイク SCOTT SPARK RC900 COMP

フラットバーフルサスグラベルロード
通称
マウンテンバイク(笑)

先日「フラットバーフルサスグラベルロード通称マウンテンバイク」をお買い上げ頂いたお客様も参戦。ちなみにシクロクロスも持っていらっしゃいますw ゼッケンつけてもらいましたが、安全ピンで刺される攻撃をされました。
オフロードこそ試走が大事なのですが、二度寝して試走時間に間に合いませんでした(笑)やや不安でしたが、フルサスバイクなのでハイグリップで走れると思ったのでまぁいいや。最初の周回でコースを覚える感じで走りました。

スタートグリッドは後ろのほうでしたが、もうね、どこでもOK。むしろ前のほうだと試走してないからコースわかんないので、ある意味良かった。
Mさん撮影。ありがとうございました。




2km 5周の10kmのレースになりました。シクロは途中で周回発表されるので、2周目くらいで5周とわかり、3周目から落ち着いた感じになりました。
テクニカルセクションは木の間抜けるのと連続スイッチバックとシケイン。あとはほぼほぼフラットなので、平田のコースはシクロクロスバイクのほうが断然いいです。シケインは重い分キツカッタ。
しかしながらタイヤが太い分コーナリングとかはめちゃくちゃ安定するので、ずっと楽しく走れました。やっぱりオフロード走るのはマウンテンバイクがイイ!
来年のクロスカントリーレースの練習と思って出てるので、バイクのセッティングを確かめながら、SPARKのTWINLOCを多用して走行。これも練習しとかないとレースで使わないのでちゃんと使いました。マウンテン楽しい。

平均心拍的には低いですが、コースがクネクネでインターバルかかりまくりなのできつかったです。高度の数値がいかに平坦かを物語る。
公式リザルト
19位/38(完走) +2分37秒
1位のガイジンさん速かったな。

次は12月の第3戦 ワイルドネイチャープラザ に出場予定です。雨降ったらでません。バイクは砂地獄なのでシクロクロスバイクのTURNER CYCLOSYSで出ます。マウンテンバイクだとサスペンションやリンク部分に砂が入ってバイクが傷むので。砂のコースはタイヤが太いほうがいいので砂場でこそマウンテンの方がいいんですが、バイクをいたわってのチョイスです。ちなみにこのバイク、今年まだ一回も乗ってない(笑)
マーシャルの皆さんコース設営ご苦労様です。楽しいコースをありがとうございました。出場された皆様お疲れ様でした。
4
昨年は1回も出なかったのですが、オフロードのレースに出たくなったのでエントリーしました。シクロクロスなので、シクロクロスバイクで出るべきなのですが、マウンテンバイクで走りたかったので今回はマウンテンバイクで出場。
ワタシのカテゴリーは40歳以上のオジサンクラスのCM3。今回はCM3Aグループ39人出走でした。
今回のバイク SCOTT SPARK RC900 COMP

フラットバーフルサスグラベルロード
通称
マウンテンバイク(笑)

先日「フラットバーフルサスグラベルロード通称マウンテンバイク」をお買い上げ頂いたお客様も参戦。ちなみにシクロクロスも持っていらっしゃいますw ゼッケンつけてもらいましたが、安全ピンで刺される攻撃をされました。
オフロードこそ試走が大事なのですが、二度寝して試走時間に間に合いませんでした(笑)やや不安でしたが、フルサスバイクなのでハイグリップで走れると思ったのでまぁいいや。最初の周回でコースを覚える感じで走りました。

スタートグリッドは後ろのほうでしたが、もうね、どこでもOK。むしろ前のほうだと試走してないからコースわかんないので、ある意味良かった。
Mさん撮影。ありがとうございました。




2km 5周の10kmのレースになりました。シクロは途中で周回発表されるので、2周目くらいで5周とわかり、3周目から落ち着いた感じになりました。
テクニカルセクションは木の間抜けるのと連続スイッチバックとシケイン。あとはほぼほぼフラットなので、平田のコースはシクロクロスバイクのほうが断然いいです。シケインは重い分キツカッタ。
しかしながらタイヤが太い分コーナリングとかはめちゃくちゃ安定するので、ずっと楽しく走れました。やっぱりオフロード走るのはマウンテンバイクがイイ!
来年のクロスカントリーレースの練習と思って出てるので、バイクのセッティングを確かめながら、SPARKのTWINLOCを多用して走行。これも練習しとかないとレースで使わないのでちゃんと使いました。マウンテン楽しい。

平均心拍的には低いですが、コースがクネクネでインターバルかかりまくりなのできつかったです。高度の数値がいかに平坦かを物語る。
公式リザルト
19位/38(完走) +2分37秒
1位のガイジンさん速かったな。

次は12月の第3戦 ワイルドネイチャープラザ に出場予定です。雨降ったらでません。バイクは砂地獄なのでシクロクロスバイクのTURNER CYCLOSYSで出ます。マウンテンバイクだとサスペンションやリンク部分に砂が入ってバイクが傷むので。砂のコースはタイヤが太いほうがいいので砂場でこそマウンテンの方がいいんですが、バイクをいたわってのチョイスです。ちなみにこのバイク、今年まだ一回も乗ってない(笑)
マーシャルの皆さんコース設営ご苦労様です。楽しいコースをありがとうございました。出場された皆様お疲れ様でした。

タグ: シクロクロス