無事手術終わりました。
24日の午後3時執刀で2時間かかったらしい。骨にドリルで穴を開けて右足のふくらはぎから筋を移植したそうです(>_<)
医者いわく『バッチリ固定出来ていい靭帯できました!』と。
見学したリハビリの先生いわく『(靭帯が)緩まないように紐でかなりギューギュー引っ張って固定していた。』らしい(>_<)
病室では前回の手術と同じく寒気と痛みでガタガタ震えが止まらず、電気毛布かけてもらう。その頃は意識が朦朧としていて、腰は痛いわ、夜遅くなってなかなか絶飲食解除にならず喉がめちゃめちゃ渇くわで大変やった。いつも術後がしんどい(こっそりお茶飲んだけど)
何とか痛み止めに頼らず峠越し。朝ごはん食べてオシッコの管がとれてようやく生き返った気分になった。
昼過ぎから体温が上がって38度5分まで上昇、膝も熱持ってて膝枕…いや、氷枕してもらいおとなしく放置プレイ。
骨にドリルで穴を開けるんだからそりゃ、熱も出るよな。
まぁそんな訳で後は日々よくなっていくでしょう!

0