台風が来たり、風邪を引いたり、何かとやることが多かったりで過ごしててブログも更新がはかどらずでスミマセン。ブログというメディアはtwitterやfacebookと違い、自分の考えを出来るだけまとめて文章にして皆さんに読んでもらえたらなと、自分の中ではそんな位置づけのメディアです。
twitterやfacebookにpinterestなどもそれぞれの距離感でもって使っています。やってる人もボクの周りに多いですから、お解りでしょう。それぞれです。
そんな中の facebook について少しだけ。これはビジュアル(画像やwebのリンク)をポンと張ってボク自身の簡単なコメントや考えなどとともにアップします。するとそれに対して「like! いいね!」が入ったり、あるいはそれに対する考えのコメントが返って来たりしたりするメディアです。
このブログではなかなかよっぽどの事が無いとコメントは入りませんし、拍手だってそうです。それに較べると facebook はフットワークの軽いメディアで、ボク自身も気軽に書き込んじゃいますし気軽に返信コメントも動くのです。たまにこのような利点を利用し、その場を借りての「聞き取り調査」などをしてお仕事に役立てたりもしています。他にもfacebook上でのやりとりを対談形式に印刷物(例・あるく!マップ伊勢)に掲載したりもしました。
以下ボクの facebook のページのURLを張っておきます、やってない人も閲覧出来ると思うのですが。そんなこんなを覗いて見てください。
http://www.facebook.com/takeshi.nakatani.37

0