2010/9/8
最後の新学期 学校
新たな学年の始まり時はどこの国でもそうなんでしょうがメンザ(食堂)の混みようが尋常じゃない
ひと月くらいしたらぼちぼち空いてくるんやろうけどね
食堂の混み具合で新年度のスタートを感じる26歳
あぁ もう早く卒業したい。。。(←出た 本音)
4つある工房ではピカピカの新1年生がただ今3週間ごとの実習をしています
マシーンの使い方もコップの持ち方もどこに何があるのかわからない1年生を見てると
2年前この学校に入学したての頃を思い出す。
無謀だとは思わなかったけど
いきなり完全アウェーに飛び込んで
「やってもた」
とは正直思いました(爆)
でも戻れる道はなかったからね
気づいたらあれからもう2年

木にぐんぐん登ってく友達 1年の秋 市民公園にて
あと残り1年かぁ・・・
正確には10か月くらい???
卒業制作のことなどそろそろ考えないといけないらしいけど残念ながら今それどころじゃない。。。 なんか、用事が片付かぬままその量だけはさらに増えてってる気が・・・
4月に参加すると決めたプロジェクト1つが今になり動き出してなんか大変なことになりそうな〜(−−; これで月末の理論ブロックが始まったら死ぬかも・・・ イヤ 死んだらあかんっ
【コメントお返事】
かもさん こんにちは☆
そうなんですよ〜 勉強になりましたか?(笑)
そちらは新学期が始まるとちょっと街の人口が変わるくらいすごいことになるんでしょうね(^^; 勝手な妄想だけど
明日ボンに行ってひとつ用事を片付けてきます

7
ひと月くらいしたらぼちぼち空いてくるんやろうけどね
食堂の混み具合で新年度のスタートを感じる26歳
あぁ もう早く卒業したい。。。(←出た 本音)
4つある工房ではピカピカの新1年生がただ今3週間ごとの実習をしています
マシーンの使い方もコップの持ち方もどこに何があるのかわからない1年生を見てると
2年前この学校に入学したての頃を思い出す。
無謀だとは思わなかったけど
いきなり完全アウェーに飛び込んで
「やってもた」
とは正直思いました(爆)
でも戻れる道はなかったからね
気づいたらあれからもう2年

木にぐんぐん登ってく友達 1年の秋 市民公園にて
あと残り1年かぁ・・・
正確には10か月くらい???
卒業制作のことなどそろそろ考えないといけないらしいけど残念ながら今それどころじゃない。。。 なんか、用事が片付かぬままその量だけはさらに増えてってる気が・・・
4月に参加すると決めたプロジェクト1つが今になり動き出してなんか大変なことになりそうな〜(−−; これで月末の理論ブロックが始まったら死ぬかも・・・ イヤ 死んだらあかんっ
【コメントお返事】
かもさん こんにちは☆
そうなんですよ〜 勉強になりましたか?(笑)
そちらは新学期が始まるとちょっと街の人口が変わるくらいすごいことになるんでしょうね(^^; 勝手な妄想だけど
明日ボンに行ってひとつ用事を片付けてきます



2010/9/9 6:06
投稿者:かも
伺うたびにびっくりします.ふむぅ.
http://d.hatena.ne.jp/kamo_negitoro/