2009/8/15
ばいばいベルリン また今度 Berlin
今夏ベルリンでの最後の夜
来た頃はまだ明るかった9時以降の空も段々と暗くなってきて
まだ夏模様に見えても季節の移り変わりを感じる
前半は本屋とミュージアム通い、遠足、新しい人と知り合ったり懐かしい人と再会したり・・・ そして後半はここにも書いてきたようにインゲ・ゲルナーさんの工房にて3週間の実習。
去年の夏は再渡独で学校入学という劇的な変化
エンジンをかけて初めて出発した感じ
今尚操縦には慣れてないけど無駄に過ごしてきたわけじゃない。。。
。。。と信じたい
そしてワイン 飲んだなぁ・・・

もちろん一晩じゃないよっ 笑(^^;
明日また7時間近くかけてラインバッハに帰ります
ラインバッハに帰ってフランツさん家でついに本格的な新居生活
新学年もいよいよスタート☆
またガラスモザイク作り再開します したいな
アマゾンで昨日大量注文した本とインターネットスティックも火曜には届くことでしょう・・・ ちゃんとネットできるんかな?ちょっと不安。
とにかく
私の2年目、始まります☆

どくとるくまさん、コメントをしてくださっていたのに返事が遅くなってごめんなさい! 今日久しぶりに更新して記事に書いたように、なかなか波乱な2年目のスタートとなりましたよ(笑) ところでボトルの首部分がピック?の代わりになるとは知りませんでした!あの子たちは今まだ使い道が定まらないまま一応オブジェ的に部屋に飾ってあります(^^;
追記:ギターの知識がないのでピック以外のものがあると知っただけで勉強になりました^^ でも実際に見ないとまだ完全には分からないです(^^;
3
来た頃はまだ明るかった9時以降の空も段々と暗くなってきて
まだ夏模様に見えても季節の移り変わりを感じる
前半は本屋とミュージアム通い、遠足、新しい人と知り合ったり懐かしい人と再会したり・・・ そして後半はここにも書いてきたようにインゲ・ゲルナーさんの工房にて3週間の実習。
去年の夏は再渡独で学校入学という劇的な変化
エンジンをかけて初めて出発した感じ
今尚操縦には慣れてないけど無駄に過ごしてきたわけじゃない。。。
。。。と信じたい
そしてワイン 飲んだなぁ・・・

もちろん一晩じゃないよっ 笑(^^;
明日また7時間近くかけてラインバッハに帰ります
ラインバッハに帰ってフランツさん家でついに本格的な新居生活
新学年もいよいよスタート☆
またガラスモザイク作り再開します したいな
アマゾンで昨日大量注文した本とインターネットスティックも火曜には届くことでしょう・・・ ちゃんとネットできるんかな?ちょっと不安。
とにかく
私の2年目、始まります☆


どくとるくまさん、コメントをしてくださっていたのに返事が遅くなってごめんなさい! 今日久しぶりに更新して記事に書いたように、なかなか波乱な2年目のスタートとなりましたよ(笑) ところでボトルの首部分がピック?の代わりになるとは知りませんでした!あの子たちは今まだ使い道が定まらないまま一応オブジェ的に部屋に飾ってあります(^^;
追記:ギターの知識がないのでピック以外のものがあると知っただけで勉強になりました^^ でも実際に見ないとまだ完全には分からないです(^^;

2009/9/5 19:04
投稿者:どくとるくま
2009/8/17 4:12
投稿者:どくとるくま
お疲れ様でした。そして、2年目のスタートに乾杯♪
ところで、ボトルの首の部分を輪切りにすると、ギターの演奏に使えます。昔は瓶を割ってそのまま使っていたとか。
10月なら、ベルリンに行く用事があったのになー・・・残念。
http://www.geocities.jp/doktor_kuma/
ところで、ボトルの首の部分を輪切りにすると、ギターの演奏に使えます。昔は瓶を割ってそのまま使っていたとか。
10月なら、ベルリンに行く用事があったのになー・・・残念。
http://www.geocities.jp/doktor_kuma/
すみません、言葉が足りませんでした。
ピック(右手)ではなくて、左手の指に1本はめて、
指で押さえる代わりにボトルネックで押さえて動かすと、
ブルースなんかで「ぽよ〜ん」という音がある、あれが出来るのです。
(って、ますます解りにくいでしょうか?!)
http://www.geocities.jp/doktor_kuma/