2009/2/27
OBIに買い物 Rheinbachにて
そういえば前言ってたGravurの課題どうなったん?
と、もしかしたら気になっている方がいるかもしれませんが、まだ完成してません。。。先週の火曜日には終わっている予定だったのに。仕上げの磨き作業を始めたいけど、一つしかない特別なPolierradの順番待ちで先週は歯がゆい時間切れ。今週の月・火が祝日だったおかげで16時間の作業時間を失ってしまったAクラスの私たち。
ふふふ、でも私の場合、もはや習慣となった金曜の居残り作業。2年生と3年生が交代で作業している時間にいつもお邪魔しているのだ。
だから今日は邪魔されずに絶対仕上げるでぇー!
と意気込んでいたのに・・・
工房閉まってるやん!!!
大ショック。。。
どうやら水曜日からGravurとSchleiferei工房の2年生がチェコの姉妹学校へ研修旅行に行っているので、今日の工房での作業自体がなかったらしく、先生たちは早い週末を迎えたようだ。
私のモチベーションはどうしてくれんの?!と少し腹立たしくもあるけど、もともと私が勝手に自分の空き時間に来て作業させてもらっているわけで、とやかく言える立場ではない。 ま、いっかー。
午後はエルンストとOBIに行く。
BAUHAUSは行ったことあるけどOBIは初めて。
前からラインバッハにあるらしいとは聞いていたけど場所を知らなかった。
意外に近いやん!
ちなみにOBIとはドイツのコーナンみたいなもの・・・ ってコーナンて全国区じゃないって?!(笑) ホームセンターです。
OBIに来た理由はこの子を見るため

じゃないです!!!
犬・猫・鳥はいないのに大量の爬虫類をなぜか取り揃えているOBIに仰天。
ヘビもモデルとして何枚か撮ってみたけど、パソコンの大画面で見るとド迫力で気持ち悪い!ので削除してしまいました。。。(^^;)
このカメレオンはでも漫画みたいでかわいい(ピント合ってないけど・・・)
ミニ動物園に盛り上がり本来の目的を忘れる私たち。
えっと・・・
あ、そうそう、モザイク作りに必要なものを買いに来たんだった!(汗)
*ガラス用のシリコン
*それをセットするバズーカみたいなガン
*白色の目地入れ
*予備のふた
を無事に購入して目的達成☆
ドイツに旅立つ前日まで神戸にあるアトリエに通い、私はモザイク作りをしていたのですが、今再びモザイク意欲が再燃。エルンストもモザイクに興味があると去年から言っていたので、「ほんじゃあ一緒にやる?!」ということでこういう流れに。
『あなた、そんな余裕あるの?』
という疑問は私が一番思っていることなのでツッコまないでください(笑)
思いついてから材料買出しに行くまで2ヶ月近くかかってるのでこれは長期的計画なのです。 もちろんシリコンが乾いてしまう前に仕上げないとダメやけど(笑)
どいつりす様、コメントありがとうございます☆
なんと!コーナンは神奈川にも進出しているのですか?!
やるなコーナン(←何様発言 笑)
関西ではコーナンといったらかなりメジャーでどこにでもあるイメージです。
何かしらよく行ってたなぁ・・・何買ったのかあまり覚えてないのですけど(^^;
0
と、もしかしたら気になっている方がいるかもしれませんが、まだ完成してません。。。先週の火曜日には終わっている予定だったのに。仕上げの磨き作業を始めたいけど、一つしかない特別なPolierradの順番待ちで先週は歯がゆい時間切れ。今週の月・火が祝日だったおかげで16時間の作業時間を失ってしまったAクラスの私たち。
ふふふ、でも私の場合、もはや習慣となった金曜の居残り作業。2年生と3年生が交代で作業している時間にいつもお邪魔しているのだ。
だから今日は邪魔されずに絶対仕上げるでぇー!
と意気込んでいたのに・・・
工房閉まってるやん!!!
大ショック。。。
どうやら水曜日からGravurとSchleiferei工房の2年生がチェコの姉妹学校へ研修旅行に行っているので、今日の工房での作業自体がなかったらしく、先生たちは早い週末を迎えたようだ。
私のモチベーションはどうしてくれんの?!と少し腹立たしくもあるけど、もともと私が勝手に自分の空き時間に来て作業させてもらっているわけで、とやかく言える立場ではない。 ま、いっかー。
午後はエルンストとOBIに行く。
BAUHAUSは行ったことあるけどOBIは初めて。
前からラインバッハにあるらしいとは聞いていたけど場所を知らなかった。
意外に近いやん!
ちなみにOBIとはドイツのコーナンみたいなもの・・・ ってコーナンて全国区じゃないって?!(笑) ホームセンターです。
OBIに来た理由はこの子を見るため

じゃないです!!!
犬・猫・鳥はいないのに大量の爬虫類をなぜか取り揃えているOBIに仰天。
ヘビもモデルとして何枚か撮ってみたけど、パソコンの大画面で見るとド迫力で気持ち悪い!ので削除してしまいました。。。(^^;)
このカメレオンはでも漫画みたいでかわいい(ピント合ってないけど・・・)
ミニ動物園に盛り上がり本来の目的を忘れる私たち。
えっと・・・
あ、そうそう、モザイク作りに必要なものを買いに来たんだった!(汗)
*ガラス用のシリコン
*それをセットするバズーカみたいなガン
*白色の目地入れ
*予備のふた
を無事に購入して目的達成☆
ドイツに旅立つ前日まで神戸にあるアトリエに通い、私はモザイク作りをしていたのですが、今再びモザイク意欲が再燃。エルンストもモザイクに興味があると去年から言っていたので、「ほんじゃあ一緒にやる?!」ということでこういう流れに。
『あなた、そんな余裕あるの?』
という疑問は私が一番思っていることなのでツッコまないでください(笑)
思いついてから材料買出しに行くまで2ヶ月近くかかってるのでこれは長期的計画なのです。 もちろんシリコンが乾いてしまう前に仕上げないとダメやけど(笑)
どいつりす様、コメントありがとうございます☆
なんと!コーナンは神奈川にも進出しているのですか?!
やるなコーナン(←何様発言 笑)
関西ではコーナンといったらかなりメジャーでどこにでもあるイメージです。
何かしらよく行ってたなぁ・・・何買ったのかあまり覚えてないのですけど(^^;

2009/3/1 16:09
投稿者:どいつりす
コーナンがでてきましたねぇ〜
私の実家は神奈川県で、数年前に徒歩数分のところにコーナンができました。
男性社員のほぼ全員が関西訛りの言葉を話していました。
コーナンは関西出身なのですね〜
まさみさんもそのようですね。
うふ。