2009/2/24
カーニバル裏話 イベント
まだ引っ張るんかいっ!って感じですが(笑)
カーニバルの舞台裏(?)の様子で今年のリポートを締めくくりたいなと思っとるわけです。ケルンも今日フィナーレを迎えたわけだし☆
催し物の合間に

シンプソンズパパからの呼び出しでしょうか?
工房の並ぶA棟廊下を

ずんずん歩くエルンスト・マリア・カーメン
この3人+魔女のジェシカ&なんちゃって芸者の私が朝一緒に学校まで来たわけだからそりゃもう目立ってしゃーない。登校中の小学生から散歩中の老夫婦までほんとに目を丸くして見てました(笑)
現代の魔女っ子は

パソコンも必修科目
・・・・・・・・・・・って真相はどうだか知らないけど(笑)
カーニバルが終わった後リアの家にて早速写真チェックするエレン
これが噂のカーニバルでの仮装必須アイテム

まるで泥マスクを塗っているような質感の舞台用メイク
・・・とってもオイリーでテカテカ感出まくり。
つまり、塗った感じはなかなか最悪です(爆)
最初試したとき、分量を思い切り失敗してこれはもはやバカ殿というよりオバケのQちゃんやん!!!っと思わず自分にツッコんでしまいました(笑)
単品ではあかんと思い、当日はファンデーションと化粧水で少しずつこれを溶くという方法でなんとかどろどろのおぞましい姿にならずにすみました(笑)
はじめにお断りしておきますが
左裾が傷んでいたので羽織かたが左右逆になっております。。。

『あなたそれ死人の着方よ!』としかし写真を見た母が早速。
そう、だから私顔が青ざめたんですぅーーー
(そういうことにしよう)
そしてこれもマリアからの貸し物で、頭に赤い箸をさしている私。。。
だから間違った日本人像を植えつけてきますと言ったのです。。。
後は野となれ灰となれ
さすがに靴は嫌なので学校では裸足でサンダル(登校時はブーツ)
帯もないので自分のマフラー2本を代用してちょうちょ結び
・・・とまぁそんな感じでたくさんの人の写真にこうして納まってしまいました。

みなさま、次のカーニバルまでそれではごきげんよう☆
【おわり】
0
カーニバルの舞台裏(?)の様子で今年のリポートを締めくくりたいなと思っとるわけです。ケルンも今日フィナーレを迎えたわけだし☆
催し物の合間に

シンプソンズパパからの呼び出しでしょうか?
工房の並ぶA棟廊下を

ずんずん歩くエルンスト・マリア・カーメン
この3人+魔女のジェシカ&なんちゃって芸者の私が朝一緒に学校まで来たわけだからそりゃもう目立ってしゃーない。登校中の小学生から散歩中の老夫婦までほんとに目を丸くして見てました(笑)
現代の魔女っ子は

パソコンも必修科目
・・・・・・・・・・・って真相はどうだか知らないけど(笑)
カーニバルが終わった後リアの家にて早速写真チェックするエレン
これが噂のカーニバルでの仮装必須アイテム

まるで泥マスクを塗っているような質感の舞台用メイク
・・・とってもオイリーでテカテカ感出まくり。
つまり、塗った感じはなかなか最悪です(爆)
最初試したとき、分量を思い切り失敗してこれはもはやバカ殿というよりオバケのQちゃんやん!!!っと思わず自分にツッコんでしまいました(笑)
単品ではあかんと思い、当日はファンデーションと化粧水で少しずつこれを溶くという方法でなんとかどろどろのおぞましい姿にならずにすみました(笑)
はじめにお断りしておきますが
左裾が傷んでいたので羽織かたが左右逆になっております。。。

『あなたそれ死人の着方よ!』としかし写真を見た母が早速。
そう、だから私顔が青ざめたんですぅーーー
(そういうことにしよう)
そしてこれもマリアからの貸し物で、頭に赤い箸をさしている私。。。
だから間違った日本人像を植えつけてきますと言ったのです。。。
後は野となれ灰となれ
さすがに靴は嫌なので学校では裸足でサンダル(登校時はブーツ)
帯もないので自分のマフラー2本を代用してちょうちょ結び
・・・とまぁそんな感じでたくさんの人の写真にこうして納まってしまいました。

みなさま、次のカーニバルまでそれではごきげんよう☆
【おわり】
