2007/2/20
必見!ドイツの仮装パレード イベント
何も言わずに今日はフォトギャラリー見て楽しんでください。
今日行われたStuttgartのFaschingファッシング。ちなみに本場ケルンのカーニバル、マインツのファストナッハトはこれの数十倍の規模と思われます^^;
13時、私の家の前の通りから始まり約3時間に渡りNarr道化師たちが街をねり歩く。
パレードを先導するのは馬に乗ったPolizei警察官たち 楽しそうに見えた。

序盤に登場した魔女
悲劇はここから始まった。 パレードスタート地点の最前列で見ていた私たち。
日本人の若者でNarrたちの目に付くらしく、必ず絡まれ襲われる。 この魔女には友達Tが捕まり30mくらい拉致られて連れて行かれる。救出するのが大変だった。

松ぼっくりの妖精?むしろ妖怪 思いっきりハグされて髪の毛ぐちゃぐちゃにされる

当然恐い魔女やNarrばかりではない
7人の小人に扮した子供たちがみんなにお菓子を配って歩く かわい〜

これはまさしくドイツ版なまはげと言おうか
私はこの左に捕まって顔に落書きされた…ほんま最悪や!
左頬にされた青いペイント、なかなか落ちないんですけどっ
たくさん写真撮ったので続きはRead Moreへ!
ドイツ人仕事せずこんなことしてます(笑)

やっべ 完全に目が合ったぜ…
→逃げたにも関わらず完全に私狙い。捕獲され、パレードの道中に引きづられ観衆の笑いを誘う いいねんいいねん!こういうのを“おいしい”って言うんや

うわー 化け猫みたい しかも大量(汗)

ほら来たー
もちろん彼からも洗礼を受ける 間近で見ると恐いよー(笑)

親子で参加してる人らもいっぱい ほほえましい

このおっちゃんらもインパクト大やったなぁ
動画じゃないのが残念。彼ら踊るんです(笑)
しーかーもミニスカの下はふりふりのラブリーパンツ(笑)

仮面舞踏会

はい、完全に見つかりましたけどなにか…?

子供たちがやってるのはかわいいんやけどねー
おばちゃんらもこの格好やからねー(しかもノリノリ♪)

合言葉は“Narri!”“Narro!!”

もう分かってるって そんな見つめんくってもいいやん
彼らは観衆めがけて色んなプレゼントをくれます
たいがいは飴をばらまいてます。日本でも餅まいたりするよね

本日の戦利品
・大量の飴
・チョコレートの入った小箱(これは大収穫!見事キャッチしたから)
・ドイツ赤十字のバンドエイド(DANKEありがとうメッセージ付き)
・コンドーム(必死で取って友達とともに爆笑 こんなんばらまくなよー笑)
3時間に及んだ大パレード。家に帰ってからも歩くたびにどこからか舞う紙吹雪。Narrたちに大量に浴びせられた紙吹雪が服の中に溜まっていた… なにはともあれドイツ人のはじけっぷりを堪能した1日だった。
1
今日行われたStuttgartのFaschingファッシング。ちなみに本場ケルンのカーニバル、マインツのファストナッハトはこれの数十倍の規模と思われます^^;
13時、私の家の前の通りから始まり約3時間に渡りNarr道化師たちが街をねり歩く。
パレードを先導するのは馬に乗ったPolizei警察官たち 楽しそうに見えた。

序盤に登場した魔女
悲劇はここから始まった。 パレードスタート地点の最前列で見ていた私たち。
日本人の若者でNarrたちの目に付くらしく、必ず絡まれ襲われる。 この魔女には友達Tが捕まり30mくらい拉致られて連れて行かれる。救出するのが大変だった。

松ぼっくりの妖精?むしろ妖怪 思いっきりハグされて髪の毛ぐちゃぐちゃにされる

当然恐い魔女やNarrばかりではない
7人の小人に扮した子供たちがみんなにお菓子を配って歩く かわい〜

これはまさしくドイツ版なまはげと言おうか
私はこの左に捕まって顔に落書きされた…ほんま最悪や!
左頬にされた青いペイント、なかなか落ちないんですけどっ
たくさん写真撮ったので続きはRead Moreへ!
ドイツ人仕事せずこんなことしてます(笑)

やっべ 完全に目が合ったぜ…
→逃げたにも関わらず完全に私狙い。捕獲され、パレードの道中に引きづられ観衆の笑いを誘う いいねんいいねん!こういうのを“おいしい”って言うんや

うわー 化け猫みたい しかも大量(汗)

ほら来たー
もちろん彼からも洗礼を受ける 間近で見ると恐いよー(笑)

親子で参加してる人らもいっぱい ほほえましい

このおっちゃんらもインパクト大やったなぁ
動画じゃないのが残念。彼ら踊るんです(笑)
しーかーもミニスカの下はふりふりのラブリーパンツ(笑)

仮面舞踏会

はい、完全に見つかりましたけどなにか…?

子供たちがやってるのはかわいいんやけどねー
おばちゃんらもこの格好やからねー(しかもノリノリ♪)

合言葉は“Narri!”“Narro!!”

もう分かってるって そんな見つめんくってもいいやん
彼らは観衆めがけて色んなプレゼントをくれます
たいがいは飴をばらまいてます。日本でも餅まいたりするよね

本日の戦利品
・大量の飴
・チョコレートの入った小箱(これは大収穫!見事キャッチしたから)
・ドイツ赤十字のバンドエイド(DANKEありがとうメッセージ付き)
・コンドーム(必死で取って友達とともに爆笑 こんなんばらまくなよー笑)
3時間に及んだ大パレード。家に帰ってからも歩くたびにどこからか舞う紙吹雪。Narrたちに大量に浴びせられた紙吹雪が服の中に溜まっていた… なにはともあれドイツ人のはじけっぷりを堪能した1日だった。

2007/2/23 8:52
投稿者:管理人 まさみ
2007/2/22 11:06
投稿者:cherry
わ〜、楽しそう。
主人が言ってました。2月のカーニバルは凄く面白いって。これなんですね。
ケルンもマインツも私は大好きです。
叉行きたいです。
行かれたました?
本当に楽しそうですね。
そうそう、コメント有難うございました。
http://diary.jp.aol.com/8g8tkknuzqby/
主人が言ってました。2月のカーニバルは凄く面白いって。これなんですね。
ケルンもマインツも私は大好きです。
叉行きたいです。
行かれたました?
本当に楽しそうですね。
そうそう、コメント有難うございました。
http://diary.jp.aol.com/8g8tkknuzqby/
ケルンもマインツも行きましたよ〜♪ 今度ドイツに来たときはすごい人出でしょうけどケルンのカーニバルに行きたいです。友達と本気でなにか仮装してやろうって計画をしています。考えただけで楽しい☆