rc64AutoPage
カレンダー
2019年
December
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
パート1終了
ウインカーのした
運転席ルームランプ
満開
HID&LED
記事カテゴリ
ノンジャンル (97)
RC (279)
RTSチャレンジ (57)
さむい話 (8)
気になるクルマ (40)
ニュースで感じたこと (5)
インプレッサ(愛車) (17)
聞いた音楽 (5)
レジアス(トランポ) (13)
過去ログ
2009年4月 (10)
2009年3月 (24)
2009年2月 (14)
2009年1月 (23)
2008年12月 (17)
2008年11月 (21)
2008年10月 (33)
2008年9月 (22)
2008年8月 (11)
2008年7月 (10)
2008年6月 (15)
2008年5月 (14)
2008年4月 (1)
2008年3月 (3)
2008年2月 (5)
2008年1月 (8)
2007年12月 (4)
2007年11月 (11)
2007年10月 (1)
2007年9月 (2)
2007年8月 (2)
2007年6月 (3)
2007年5月 (4)
2007年4月 (2)
2007年3月 (11)
2007年2月 (16)
2007年1月 (13)
2006年12月 (6)
2006年11月 (6)
2006年10月 (10)
2006年9月 (23)
2006年8月 (22)
2006年7月 (18)
2006年6月 (14)
2006年5月 (9)
2006年4月 (7)
2006年3月 (5)
2006年2月 (11)
2006年1月 (12)
2005年12月 (9)
2005年11月 (7)
2005年10月 (6)
2005年9月 (5)
2005年8月 (6)
2005年7月 (9)
2005年6月 (7)
2005年5月 (5)
2005年4月 (12)
2005年3月 (12)
ブログサービス
Powered by
2009/4/14
「パート1終了」
いつも見てくれてありがとう。
ついにブログの容量に到達しました。
パート2に移行します。よろしく〜
↓↓
rc64AutoPage2
http://blue.ap.teacup.com/rc64net/
完全コピーしますが、少し時間が掛かりそうです。
みなさんも設定変更お願いします。
0
投稿者: 石川P4
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
2009/4/12
「ウインカーのした」
インプレッサ(愛車)
外装周りのメンテ??(洗車)をしました。
外せるところは裏側まで汚れを落とします。
ランプ周りはかんたんに外せます。
このGC・GFインプ最終型の特徴とも言えるウインカーのした、オレンジ色のダクトがはめてあります。
ウインカーと一体感が出るためのオレンジだと思いますが、今でも不思議な装備です。
かんたんに外せますので、試しに比較。
んー
当時のWRカーのイメージかな。
カッコ良過ぎ!!
もちろん元に戻します。
できるだけ外見ノーマルです。(マフラー以外;笑)
0
投稿者: 石川P4
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/4/11
「運転席ルームランプ」
レジアス(トランポ)
この週末RCはお休みです。
用途を特に決めていなかった4×3基盤のLED。
厚みが5mm程度なのでインプレッサのルームランプに使えればと購入した物です。
レジアスの運転席に入ることが確認できました。
もともとオリジナルのスタンダードLED4灯を仕込んでいましたが、光量不足でした。(写真右側)
今回先に取り付けた左側は4×3基盤を内側に追加、スポット用として元のものを付け直しました。
両方点灯状態
昼間でもマブシイ。
夜になるのを待って確認。
とても明るかった。
これなら雑誌が読めそうです。
0
投稿者: 石川P4
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/4/8
「満開」
会社の前の桜は上から楽しんでいます。
今日あたりから花びらが飛びはじめていますね。
写真ではわかりにくいですが、
かなりの量でした。
今週でほとんどなくなりそうです。
葉っぱが出てきています。
もう新緑の季節、わくわくします。
1年でいちばん好きな季節ですね〜。
0
投稿者: 石川P4
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/4/6
「HID&LED」
インプレッサ(愛車)
メインライトをHID化してもらったのですが、
ポジションがノーマルのままでウインカーランプのような色でした。
この部分をLEDタイプに変更、かなり白くなりました。
違和感がなくなりました。
日耀はちょっとドライブ。東へ。
(総距離400kmくらい:笑)
LED球をついでに購入しました。
これから各小型ランプをLED化します。
0
投稿者: 石川P4
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/105
記事
画像
新着順
投稿順
リンク集
rc64AutoPage2
RC64net.
−36℃の世界
Feminist?Egoist
革命王子のやべ〜日記
→
リンク集のページへ
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
降雨情報
QRコード
このブログを
KiTT
最近の投稿画像
4/12 ウインカーのした
4/11 運転席ルームランプ
4/8 満開
検索
このブログを検索
teacup.ブログ “AutoPage”