近所の林でも散歩途中の河原の芦原の中でも鶯が鳴き方の練習をしています。
「ほーぺちゅるりちょ」というように聞こえます。何とも微笑ましい鳴き方練習の声です。
習い始めと言えば習い事をいろいろとしてきましたが、習い始めというのは何事もどぎまぎとして拙くおろおろとしたものでした。学習能力は低いか人並かというところなので、いつも一人前になるには相当の時間がかかったものです。
それでもそういう初期のころの自分が何となく懐かしくちょっぴり愛おしく思い出されます。習い事については自分がそのことを「好きか、そうでもないか」でかかる時間もかける時間も変わってきます。
今のお仕事もたぶん一生続く習い事の一つなのかもしれません。先生は患者の皆様。お客様の体が氣が様々なことを教えてくださいます。
「ほーほけきょ」と鳴けるようになるまでにどれだけかかることでしょうか。

1