私のような整体院やリラクゼーションサロンなどを運営している人たちを部分的に民間療術師と呼称します。
この方たちに多いのが自分自身が体の不調を得てしまって引退したり、休業しがちになってしまうことです。これは私個人の勝手な考えですが、そうなる理由としてお客様から邪気を得てしまうことで自分の中に邪気を抱え込んでしまうことがあると思っています。
「氣」のタイプでも受動タイプと攻撃タイプがありますが、受動タイプはもちろんですが攻撃タイプでもやはり邪気を受けることはあるように思います。
人の体に触っているし、相手の体や心の状態をきっちりと診なくては施療にならないので、そういうときに知らないうちにお客様の歪んだ氣を少しずつ得てしまうことになるのだろうと思います。
私もそういう経験を少しずつ重ねていって防衛手段を見出すことができたので、現在ではそういう弊害は回避できるようになりました。
良心的な施術者の方たちにも自分の心と体の健康を維持しつつ生業に励んでいただきたいと思います。人それぞれに回避手段はあるとは思いますが、私は心の中に「空」を作る修行で回避することができるようになりました。同業者の方たち、どうかご自愛くださるよう祈っております。

2