昨日は少しだけ時間が空いたのでお米を買いに「ほがらか村」というJA直営のお店にお米を買いに行ってきました。
雪に埋もれた車を掘り出し(と言ってもいつもほどの積雪ではありませんでした。)、融雪装置の付いた幹線道路をなるべく選んでお店へ直行。
しかし雪が久しぶりに降ったせいか野菜も果物もあまりなく、お客さんもあまりいませんでした。精米したてのお米を15キロ購入してその他もろもろの野菜とともに持って帰りました。
雪が生活の一部を妨げているのはどうしょうもないことですが、昔に比べれば融雪装置も普及して幹線道路はある程度普通に通行できるようですし、暮らしやすい雪国になりつつあります。ありがたいことです。

5