「♪タケタ,竹田,たけブ〜(゜゜;)\(--;)」
旅してブ〜
ども、日記の更新が激しい者です。m(__)m
だってオモロイ写真がいっぱい撮れちゃったんだもん。(^。^)
かって城下町として栄えた竹田市を散歩しました。
江戸時代末期に掘られたと言う廉太郎トンネルは歩くに足を踏み入れるとセンサーが反応して『箱根八里』や『鳩ぽっぽ』など自作の曲が流れるようになっております。♪)^o^(
難攻不落と呼ばれていた岡城阯には石垣が残っていて、下を見るのはちと怖いでござる。(・・;)))
また竹田は九州一の湧水地と評されていて
今日もたくさんの人が水を汲みに来てました。(^^)
もちろんブタもペットボトルに水汲みです。(^。^)y-~
これで普通のカップラーメンも美味しくなるハズだ…(゜゜;)\(--;)
そして、ブタはようやく大分県を脱出したわけであります。(-_-)/~~~


0