ども、税金滞納者です。(>_<)
今日は待ちに待った給料日だったのですが、喜んでばかりはいられないんですなぁ。
実家から送られてきた市県民税の請求書。
こんな低所得者からまだ税金を取るんですかお代官さま〜(T_T)
だいたい給与明細をみても、所得税に健康保険料、年金…いくら引けば気が済むの?
おまけに消費税は近い将来間違いなく上がるらしいし…(-.-;)
職場の上司からは契約を延長するんだったら、暗黒シティに住民票を移しといたらどうかとも言われたが、たぶん暗黒シティには黙っておいてもたんまり税金が入るでしょうから、過疎化が進む実家の方に納めるとしますか。ふるさと税?
両親とも年金暮らしだし。(あんまり関係ないか…)
オレの理想としては住所不定で、土地土地で名を替え、姿を変え…
♪京都にいるときゃ、しのブ〜と呼ばれたの〜…
みたいな暮らしが理想なんだけどね。(゜_゜
そんな感じで、低所得者の節約生活は半永久的に続くワケでございやす。m(._.)m


0