季節は…
夏?
汗ばむような春の一日。
佐渡國鬼太鼓どっとこむが開催されました
お昼頃の会場は、多くの人たちで賑わっていました。

ステージでは、島内各地の鬼太鼓・伝統芸能が続きます。
その中でもひと際観客が多くなるのが
羽茂高等学校〜


演奏・唄・踊りと、圧巻の民謡を披露してくれました。

佐渡おけさ

小木おけさ
高校生とは思えない完成度の高い伝統芸能です。
私モモねえさんも、毎年
羽茂高校の芸能を楽しみにしている一人です。
会場となったおんでこドームには、佐渡の海産物・佐渡の自然の恵みの物産店が並び、食事をしながら、一日鬼太鼓や佐渡おけさなどの伝統芸能が楽しめます。
私モモねえさんのお昼は

打ち立ての
大崎そば
こmomoちゃんは、大好きな鬼太鼓の追っかけです

パパに肩車をしてもらい、
会場内を移動〜移動〜の追っかけ女の子です。

2