音楽テクニカルライター布施雄一郎のポジティブなネガティブ語録/独り言編
〜YMOとホークスと、音楽と愚痴のなんやかんやの毎日〜
★日々のTweet⇒http://twilog.org/MRYF1968 ★小さい写真はクリックで拡大されます!
2007/4/7
ここ数日、夕食を食べたら、猛烈な睡魔に襲われます。
ごはんに睡眠薬入れた?ってくらい、もう尋常じゃないくらいの眠気。
ってことで、昨晩も21時30分に就寝、6時30分起床。
7時前に起きても9時間睡眠。夢のようです。
新しい携帯の取説とニラメッコして、10時に外出して新宿へ。
11時から、8日にリニューアル・オープンとなる
島村楽器・新宿PePe店の取材です。
島村楽器さんが入ってる西武新宿PePeの6階は改装中なので、
同ビルの搬入口から入るように指示をもらってたんですが、
気合の入った警備員さんに
警『申請がされていないですね。入店できません』
と断られちゃいました。( ̄◇ ̄;)びっけ
う〜む、これはマズイと思って、クライアントさんに電話しようと思ったら、
搬入口の外で、今日の取材相手のスタッフさんの姿を発見。
どうやらスタッフさんまで入店を断られた模様。
もちろん、クライアントさんも、以下同文( ̄w ̄)ぷ
ってことで、先に喫茶店でスタッフさんの取材を終わらせて、
再び搬入口に行くと、警備員さんが変わっていて、ようやく店内に入れました^^;)
*****
昼過ぎに取材が終わったので、久々の新宿を散策。
先週のライブの時も感じましたが、やぱり新宿は人が多いですねぇ。
そう言えば、受験で初めて東京にひとりで来たときに、
後日泊めてもらう予定だった東村山の友達の家から市ヶ谷のホテルに戻るのに、
夜11時頃にJR新宿駅で電車を乗り換えようとしたときに、
あまりの人の多さに驚愕しましたわ。
ごく普通の平日の夜なのに、
飯塚のお祭りのときよりも、何倍も人がいる、って( ̄◇ ̄;)すげぇ〜
そんなことを想い出しながら、
伊勢丹に行ったり、丸井に行ったり、高島屋に行ったり、
東急ハンズに行ったり、紀伊国屋に行ったり。
リニューアル・ブームなのか、丸井も高島屋も、かなり大規模な改装中。
特に高島屋は、改装の影響で店内が迷路のようになってて、
しかも人出も多くて大混雑^^;)
それでもやっぱ、なんか楽しいですねぇ〜。
まあ、いらないモノまで衝動買いしてしまいそうな危険性も大ですけど。^^;)
17458歩。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。