『酒にこころあり』は
新潟県越の華酒造のお酒です
そして、長く皆様にご愛飲頂いている
まるとみオリジナル酒「越乃梅華」の蔵元でもあります。
その越の華の
酒造り人吉田さんのブログも楽しく読んでいます。
この時期は蔵元も酒造りの佳境ともいえる大吟醸仕込みに緊迫した日々が続いているようで
ブログの更新もままならないようですが。
それと一緒に興味深く読んでいるのが
メールマガジン 越の蔵元華ごよみです
越の華酒造の酒造りの今を知る事が出来てとても興味深いです。
臨場感があり蔵人の思いを感じることができます
そして現在まるとみは

◎「
越の華酒に心あり しぼりたて本生 1,800ml 2,940円」
◎「
越の華・酒に心あり しぼりたて本生 720ml 1,470円」
のご予約承りを展開しています。
おかげ様でたくさんの方にご予約いただいております。
ありがとうございます。
私も出荷を待ち望んでいます
今日お酒の状態を知りたくて 直接吉田さんへ電話をしてみると
どうやら出荷は2月の第2週目になりそうだという返事でした。
丁寧に、じっくりと蔵人の手で育んで
身もこころもあたたまるような
まさしく搾ったばっかの「酒に心あり 純米吟醸しぼりたて生」を
お届けしますと力強く言っていました。
今少々お待ちくださいね。
そして味わいも期待してくださいね
私的な表現だと「背筋がピンと伸びて勇気が湧いてくる酒」だと思っています
ラベルも一新して登場です!!
いわき 地酒
==○===まるとみの会 参加者募集==○===
第13回 まるとみの会は、
2月13日(土)午後6時からまるとみ店内にて
仁井田本家 金寶(きんぽう)酒造さんの日本酒を楽しんで頂きます
まるとみの会は「美味しく、楽しく、和やかに」がモットー。
是非ご参加下さい。参加希望の方下記までご連絡下さい
0246-54-4345 まるとみまで
◆■◆当日お世話になる仁井田本家の内藤さんが「まるとみ掲示板」の方に挨拶文が届いています。
どうぞご覧なって下さい
「当日お越しのお客様へ内藤より」
◆= ◆= ■= ■= ◆= ◆= ■= ■= ◆= ◆=
【よい酒屋二ツ橋まるとみ通販サイト★クリックしてね
★
971-8111 福島県いわき市小名浜大原西細野地22
電話番号 0246−54−4345
FAX番号 0246−54−3407
メールは
こちら
◆こちらから、メルマガ登録をお願いいたしますm(__)m◆

0