かけあしでルッキングバック
3/29(土)
蛇口さん企画、四角い唾。個人的にはアスマと無事に(?)ライブできて皆さんに紹介できて嬉しかったのと、鉄腕ポエマー4人が揃っていたことが感慨深かったです。ご挨拶できなかったけれど紀ノ川つかささんもいらっしゃいました。
AxL −アカケルレ− SET LIST
1、intro(足音は亞素麻)
2、世界太郎
3、tamatogiAxLゲルニカ
4、ASSMA(ぶっこみ)
5、Life is LEMONy(short cut edit)
3/30(日)
詩人花見会は雨で室内飲み会になったけれど問題なく、はじめましてな方や馴染みの面子との楽しい時間。みくにちゃんの光も感じることができて幸せでした。 あと、ジュテさん秘蔵映像はぁはぁ… はすはす…
そしてジュニアさん40歳ライブ。
2丁目時代から追いかけてきた僕にとっては大切すぎる一夜になりました。
松本さんや、さんまさん。せいじさんも、やっぱり登場して4時間感動しっぱなし。オープニングのケント・モリから泣けた。出川さんも格好良かった。
松本さんを現場で体験するのは18年ほど前に某番組収録に参加して以来の2度目ですが、かつての「やる気がなさそうだけど天才的発想で圧倒する」スタイルから「やる気ある感じで、あらゆる技術を駆使する」スタイルに変遷した今の松本人志の凄みを感じました。さんまさんは、いつでも強靭な狂人ですし、ジュニアさんの落語、千原兄弟コント。
お客さんも盛り上がるとこで爆発してイマイチなとこではちゃんと反応薄くて、なんだか同じものを大切に想うのかなって、嬉しかったです。
文化・娯楽の多様化、そのうちの多くのことがスマホで手軽に受け取れるような錯覚に陥りやすい現代において舞台芸術は試練の時だけれど、あらためて「現場にしかないもの」を再確認できて、舞台に賭ける生き方を誇りに思えるようなライブでした。
素晴らしい2日間。関わった皆さん、ありがとうございました!
4/5(土)
不羈魂邂闢@DAYTRIVE
たしか第五回で、僕は3度目の出演だと思うけれど今までで最も好評いただけた。全体も充実の内容で、満員とはいかなかったお客さん達も満足そうな表情が多くて良かった。
【件-空断-】森島くんライブ中の声が男前。eerieさんB品市まほうタイツ買った。RYUSUKEさんのサスペ毎度ながら強烈、モデルの子のテンションやばかった。末永鶏さんと仲良しになった。正志郎くんのロングセットライブかっこよかった。元カノを誤訳伊藤さんとは桜井晴也トークして楽しかった。ういママの瞳がキラキラしていた。かわいかった。
レモンセットリスト
1、詩人類
2、チョコレート・フレイバー
3、L.E.M.O.N.
4、真夜中の少年
5、ゲルニカをかきながら
唄ったし唄っていくだろう
これからはパンティポエム
追憶のカンパニュラ(仮題)も
われらコトナ予定
4/22(火)ハポン 生音セット
4/27(日)vio カルテットさんリリパ
んで、6/14(土)影踏み遊び@ハポン
ソロも、ちらちらあります、なにとぞよろしく

0