4/3 会社の花見だった
とは言っても花を見た覚えはない 誰も 見ていないはずだよ
社員の家族も参加で大騒ぎ 琳くんはビンゴで100万円札をゲットし
玲ちゃんは、うんこを2つゲットし喜んでいた
うんこを2つゲットし、喜んでいた
4/4 ピーカァブー(いないいないばぁ〜)vol.4 @ハポン
ギターうなぎ / あたしよしこ / 鈴木実貴子 / 西島一洋
お客さんとして、ちゃんけー(ぬかるみ)、それいけ森野ビート、他
そしてなんとハラプロジェクトの原智彦さんが、来場されていた。
ギターうなぎ、弾き語りスタイルは初めて見たけど、ゆるゆるだった。
バンド・電気うなぎとどっちがいいかと問われれば絶対に電気うなぎがいいに決まっているものの、これはこれで味わい深いなって思った。
たとえば「草食動物にーなってー」という唄は、バンドより弾き語りが合ってる感じがして、すなわち必然性があるなーって思った。
ゆるゆるであっても、弾き語りであっても、根っこのパンク精神が生きているから格好良い。
最後にMCで色々しゃべって、そのまま終わった。普通なら「じゃあ最後の曲」て言って1曲演奏して終わるはずのところを、唄わずに終わる。あの余韻というのか、わだかまりというのか。詩情があった。
あたしよしこさんは、お名前は存じ上げておりましたがライブ初見で、もひとつピンと来なかった。ステージに立つ者としての雰囲気や技量は、ひしひし感じたけれど、脚本が面白くなかった。これは僕の感覚として。
たとえば同じセリフを繰り返したりする場面で中途半端な印象があり、もっと短くしてテンポよく進めるか、もっと執拗に繰り返すことでトリップするかしたい。
僕の体内感覚が狂っている可能性は大きいので、わからない。伝統的な「芝居小屋での舞台」とすれば適切なテンポかもしれない。むしろ30分の中で、展開は多かったといえるくらいで、そこはたいした問題じゃないのか。個人的にはストーリー自体が好みじゃなかったというだけのことかも。
みっこさん。最近のライブのうちでは普通な出来だったように思う。良い意味でも悪い意味でもなく、少し昔のイメージが蘇える瞬間があった。けれど着実に2年前とも1年前とも「ちょっとずつ」変わっていくのだし、それは本人には気付きづらい部分だとしても成長だろう。花見シーズンで想うところあり作ったという新曲は、早々にボツ曲になりそうな気もするので聴きたい人は直近のライブに行くしかないかも。あと、いつからか曲間MCをするようになっていて、これが絶妙だと思う。じょうずに喋るってことじゃなく、話がつっかえても、言いたいこと言えても、マズいこと言いそうで途中でやめても、それら全てが「唄」になってる。とても効果的だと思う。
さて原さんはどう聴いてるだろうかと、ちらちら2階席の様子が気になったけれど、玲ちゃんの証言によればライブ後に興奮しながら「声が強いね!こんな強い声はないね!」と仰ってたらしいので安心した。気に入るに決まってるじゃん、と玲ちゃんは言った。
西島さん。今宵の一番のお目当てだったともいえる。
今回は「原記憶交感儀/八千代骨折」奥様が、また骨折してしまったそうで。よく骨折する夫婦ですこと!
ほぼほぼ西島フルコース的な内容だった。鉄球との交感(抱え込みのくだり)では腹筋を鍛えるような行為が追加されていたが、新ネタだろうか。
特に後半にかけては(エンターテイメントではないのでサービス精神というわけではないのだろうけど)かなり笑いをとりに行っていた。偶然じゃないでしょう、とりに行ってるでしょう。
なにしろ初めて見た人たちにも大いにウケていたし、面白い以上に美しいので、やっぱりエンヤサンにも紹介したかったなあと思った。素晴らしかった。
★絡んだ告知★
4/21(日)「広く晴れた空へ」
パフォーマンス、ダンス、ポエトリーリーティングなど自由な表現のイベント
14:30開場/15:00開演
入場料:¥2000+1ドリンクオーダー(¥500)
会場:オーガニックカフェ&ギャラリー空色曲玉
住所:名古屋市中区新栄3−16−21
TEL:052−251−6949
WEB:
http://www.soratama.com/
アクセス:地下鉄東山線・JR中央本線「千種駅」地下鉄5番出口から徒歩約7分
★パフォーマンスっていうと変わった事をするのかと思うかもしれませんが、奇抜な事というより、自分のやりたいことをやるっていう事です。・・テラオの意見
出演:
名古屋から 西島一洋、鈴木陽一レモン、門倉緑、シーマン、寺尾晴美、柴田玲
東京から 広瀬真咲、村井元、北山聖子
京都から 大藤寛子
イベント企画制作:寺尾晴美、広瀬真咲
★問合、予約は 090−9186−9771(寺尾)まで
◇「広く晴れた空へ」イベント告知公式WEB
Twitter:
https://twitter.com/haresora421
Blog:
http://haresora421.blog.fc2.com/
それから主催のコレ!
「影踏み遊び5 DAY1」
4月27日(土曜日)大須 賽ノ目
18時半オープン 19時スタート
予約・当日共に1500円(別途、飲食代)
出演
ともちゃん9さいとspan(東京)、フクラ本舗(Dinner set福沢ソロ)、パジャマス(鳴る体カワイ+MCヒシ)、コトナ、他
「影踏み遊び5 DAY2」
4月28日(日曜日)御器所なんや
18時オープン 18時半スタート
予約・当日共に1000円(別途、飲食代)
出演
ともちゃん9さい(東京)、三木悠莉(東京)、江藤莅夏、じゅんこ、三原千尋、CHAR BOYS、鈴木陽一レモン、他(オープンマイクあり)
オープンマイクも充実しそうな感じになってきましたよー
予約、問合は、わたくしまでお気軽に!

1