9/11以降の半月を
表現活動に焦点をあてて、ふりかえります。
11日にBLで音源のリリースパーティーやって
玲ちゃんとの結婚を発表した。みんな祝ってくれて、ありがとう!
16日、RADIO-iに無慈悲なパイプで出た。壮絶ていうか凄惨な出来映え。
まあ放送事故と思えば良いね。メンバーは、
ひとみちゃん、レモン、MC KJ(大三小学校)、DJ半蔵の4人。
1コ前のコーナーゲストでショコラと旦那、GREAT3の片寄さんが来てて
半蔵くんはTシャツにサインもらってた。この日の良い思い出は、それだけ
19日はエルトアール×加久裕子フォトセッション。
良い写真が撮れたっぽい。まだ完成品は見てないけど。
22日はボトムラインでハイローズ見て、
23日は愛知芸文センター小ホールで、冒険舎の芝居「トロアデス」を見た。
24日は大曽根オズモールで、西島一洋、寺尾晴美、山崎浩太らが野外
パフォーマンス展してたけど、僕は今池涅槃で「言葉ズーカ」に出演。
ISAMUさん主催なだけにメチャクチャなイベントだった。
面白かったけど。改良しないと、続かないな。オープンマイクに問題あり!
そして、25日はHIP HOP EXPO。
美しいイベントだった。
HIP HOPが美しくて、いいのか?
たまにはいいだろ。
名古屋って
いいなって
思えるイベントだったんだ。
生きる

0