”おもちゃで世界を笑顔に。”のキャッチフレーズで16日から19日まで、東京国際展示場で開催されている「東京おもちゃショー」に行ってきました。
一番の関心はうるまでるびさんの創ったキャラ、ドドボンゴのガジェット(USBでパソコンとつないで動くおもちゃにありました。CUBE社のブースではドドボンゴ・ガジェットの試作品がケースないに展示してありましたが、実際にパソコンの番犬として動くところを見ることはできませんでした。残念!
CUBE社の展示商品の中で気に入ったのはキン肉マンが腹筋運動をしているヤツ。
PCで仕事中にPCの脇で1,2,1,2と鍛えている姿に”自分もがんばろう”と思う…!ことに何の意味が?
おもちゃの本質は何の意味もないところに価値を見出すことにある也。
コンテンツとして、占い、血液型、手相を利用して新玩具をつくるというブースもあったが、”意味のないもの同志、合い性が良いのでしょう。
(つづく)

0