正月過ぎ、正月の御前崎ライドで痛めた右手の血豆がなかなか痛くて、そこそこ吹きそうでしたが、めっちゃ気温が低くくて、最高気温3度...。ちょうど手が痛いし、ちょうどいいわって休んだら、吹かなくなり(笑)そして本日は久しぶりに吹く予報!昨日まで桑名ヤフー予想3メートルでしたが、朝になって、4メートルなっています!!いい感じ!!ゆっくり寝てしまい💦出遅れました💦長良川へ向かいます。風向きは西風予報です。現着すると吹いていません😂国道23号線の温度計6度⤵寒いです💦なので余計とやる気は出ません😭💧Pちゃんは上にいます!なのでゆっくりします(笑)そしたらPちゃん下ポイントに降りてきました(笑)そしてPちゃんは速攻で準備😆さすがです❗で、ちょっと喋ります✨たまにそよそよと西風が吹いてきます。そして、ようやく重い腰を上げて、セッティング開始。今日はフューサレージ(胴体)95+、リアウィング± 0度でいきます!セイルサイズは冬の定番の5.5uにします。Pちゃんは7.0uにするって言っていました!僕は、風が吹いていないので、セイルのダウンとアウトは引かないようにして、そのまま置いておきます。そしてまたPちゃんと喋りに行くと、7.0uでなくて4.6uでした😭嘘つき(笑)そして、14時に思わせぶりな風が吹いてきました!そこでようやく最後の準備開始!!ダウンとアウト引いて、そして着替えて、自撮りセットして14時20分入水。ちょっと上がってきています!!Pちゃん結局、7.0uに張り替えていました(笑)Pちゃん7.0u結構辛いって言っていますが、僕の5.5uではちょっと足らない感じ。ブローでようやく浮き浮きな感じです💦今日はジャイブのセイル返しを、よく意識します。ジャイブのセイル返しでマスト手を伸ばしたままセイル返し、これを意識します。これがなかなか難しい…。そしてジャイブの入りはしっかり腰を落として、目線のコンバージョンは先です。それからボディーコンバージョンこれは一緒です。気温6度で沈ばっかりしているので、結構手が飛んできます💧とりあえず時間があまりないので、お湯での解凍は控えます😭途中からPちゃん上がっちゃいました💦セイルの張り替えかもわかりません❓そして西風でブローが入るとすごく気持ちよく乗れます❗一気に距離を伸ばせて、若干下りそんな強いブローでなくても46.4キロ出ました✨ですが、いい風もこれで終わり...。後は、ドンブラコてな感じ...。そしてPちゃんは7.0uでまた出てきましたが、いい感じ飛んでます!が、僕は飛ばず...。15時になって終了です💦

0