2006/6/8
梅酒作り 料理とグルメ

久しぶりに「自家製梅酒」を漬けました!!
最近、すっかり「晩酌」が定着してしまったサリィです・・・

3種類を作ってみました!
「蜂蜜漬け」 「氷砂糖漬け」 「黒砂糖漬け」
外食した時に、「黒砂糖梅酒のグレープフルーツ割り」と、いうのを覚えて、これは最高です!!


さて、梅は1kgを水洗いして、きれいなフキンで、拭いて、入れていきます!!

ここでポイント!
梅のヘタは、串などできれいに取り除いておきましょう!!

梅を半分くらい入れたら、氷砂糖などを半量入れて、再び梅を入れて・・・
2層になるように入れると、いいのでは・・・!!
砂糖などの量は、好みで入れればいいと思います!!
今回は、黒砂糖バージョンは、梅1kg 黒砂糖700g 果実酒用焼酎1,8リットル でやってみました!!
後は、二つに分けたので、梅500g 氷砂糖400g(蜂蜜400g) 焼酎900mlくらいです!!
参考にしようとパッケージやパンフレットを見たのですが、それぞれ分量は違っていて、独断ですることに!!
じっくり寝かせて、秋〜冬頃にいただけるでしょうか??

お味の方は、またご報告いたします!! (^o^)/
