2009/1/23
世界遺産・・・「熊野那智大社」 バスツアー
2日目の目的地は、世界遺産でもある「熊野那智大社」です。
那智の滝は、今回は上から見る事になっています・・・
「熊野那智大社」へは、467段の階段を上がって行くそうです・・・

(サリィは上がれるだろうか??)

意を決して、一番先に上がりだし・・・


お店を覘いたり、景色を見ながら、頑張って・・・
どんどん横を親ほどのご年配の方々に追い抜かれていきます・・・

やっと大鳥居が見えてきました〜

でも、まだまだ・・・後一息ですよぉ〜〜


あの鳥居がゴ〜〜ルです!
ゴ〜〜〜〜〜〜ル!!

一番最下位でのゴールでしたが、自分の中では

皆さんもご一緒にお参りいたしましょう・・・


ここには、「Jリーグのシンボルマーク」の「ヤタガラス」が・・・
足が3本あるんですよねぇ・・・
ここでは「交通安全」をお願いできるそうです・・・
サリィも・・・


ここのすぐ横には、世界遺産である・・・
西国札所1番 那智山青岸渡寺
熊野地方では、一番古い建造物だそうです・・・
この奥から「那智の滝」が見えます・・・
関西では、毎年、年の暮れに、この滝のお正月準備の「注連飾りの掛け替え」がニュースになります!
無事にお参りもできて、とても気持ちがよくなりました〜


昼食は那智勝浦で頂くことになっています。
ここは「マグロの町」だそうで、一人に¥1000分のお食事券をいただいて、好きなお店で好きな物を食べるのです。
なんて嬉しい企画でしょう〜

バスの中でパンフレットをもらっていろいろなお店を探して・・・
やっぱり「鉄火丼」ですよねぇ〜〜

とてもシンプルでしたが、めっちゃ美味しかったです〜

町を少し散策・・・
漁港らしい風景がいっぱいです〜〜

チガウカ?

勝浦を後に最後の立ち寄りは、「湯浅町」お醤油の発祥の地です。
この古い町並みを地元の方が案内してくれるそうです・・・

昔のお醤油を作っていた道具など・・

ここでお醤油ができたのは、金山寺味噌を作る事が始まり、桶底に溜まった液の上澄みは美味な事に気づき、お醤油ができたそうです・・・
古い町並みには、懐かしさがいっぱいでした・・・
このポストは、懐かしさ倍増ですよねぇ〜〜

さて、後は大阪にひたすら帰って行きます・・・
この時、ハプニングが・・・

頼んでおいた「マグロのカツサンド」
というのが届き、あまりの空腹と美味しさに、思わず二人で食べきりました・・・
「あ〜〜〜っ、写真撮り忘れた!」



この旅での最大のミスでした・・・

この旅で一番、美味しかったたべものでした。



今までに食べた事の無い美味しさでした。
御紹介できなかった事を心から反省とお詫び申し上げます・・・ m(__)m

本当に、お肉といっても過言では無く、ボリュームのある「ヘレカツサンド」のようでした・・・

長い話にお付き合い下さって、ありがとうございました!
また、次のお出かけには、ご一緒願います・・・

0
那智の滝は、今回は上から見る事になっています・・・
「熊野那智大社」へは、467段の階段を上がって行くそうです・・・


(サリィは上がれるだろうか??)


意を決して、一番先に上がりだし・・・





どんどん横を親ほどのご年配の方々に追い抜かれていきます・・・


やっと大鳥居が見えてきました〜


でも、まだまだ・・・後一息ですよぉ〜〜




ゴ〜〜〜〜〜〜ル!!









ここには、「Jリーグのシンボルマーク」の「ヤタガラス」が・・・

ここでは「交通安全」をお願いできるそうです・・・




ここのすぐ横には、世界遺産である・・・
西国札所1番 那智山青岸渡寺

この奥から「那智の滝」が見えます・・・

無事にお参りもできて、とても気持ちがよくなりました〜



昼食は那智勝浦で頂くことになっています。
ここは「マグロの町」だそうで、一人に¥1000分のお食事券をいただいて、好きなお店で好きな物を食べるのです。
なんて嬉しい企画でしょう〜


バスの中でパンフレットをもらっていろいろなお店を探して・・・
やっぱり「鉄火丼」ですよねぇ〜〜





町を少し散策・・・
漁港らしい風景がいっぱいです〜〜






勝浦を後に最後の立ち寄りは、「湯浅町」お醤油の発祥の地です。
この古い町並みを地元の方が案内してくれるそうです・・・

昔のお醤油を作っていた道具など・・


ここでお醤油ができたのは、金山寺味噌を作る事が始まり、桶底に溜まった液の上澄みは美味な事に気づき、お醤油ができたそうです・・・
古い町並みには、懐かしさがいっぱいでした・・・



さて、後は大阪にひたすら帰って行きます・・・
この時、ハプニングが・・・


頼んでおいた「マグロのカツサンド」


「あ〜〜〜っ、写真撮り忘れた!」




この旅での最大のミスでした・・・


この旅で一番、美味しかったたべものでした。




今までに食べた事の無い美味しさでした。
御紹介できなかった事を心から反省とお詫び申し上げます・・・ m(__)m


本当に、お肉といっても過言では無く、ボリュームのある「ヘレカツサンド」のようでした・・・


長い話にお付き合い下さって、ありがとうございました!
また、次のお出かけには、ご一緒願います・・・




タグ: グルメ
2009/1/25 23:43
投稿者:サリィ
2009/1/25 23:17
投稿者:りえ
サリィさん こんばんは〜。
今日は寝る前のご挨拶にちょっとだけ
寄らせてもらいました(^^)
今日は雪になるかなって思ってたけど
降らなくて良かったです
賀状、サリィさんも何か当たってると
いいですね(^^)
ではおやすみなさーーい(^O^)
http://happy.ap.teacup.com/hello88/
今日は寝る前のご挨拶にちょっとだけ
寄らせてもらいました(^^)
今日は雪になるかなって思ってたけど
降らなくて良かったです
賀状、サリィさんも何か当たってると
いいですね(^^)
ではおやすみなさーーい(^O^)
http://happy.ap.teacup.com/hello88/
2009/1/24 23:56
投稿者:サリィ
さくらさん、こんばんわ〜!!
まずは、「マグロのカツサンド」写真を撮り忘れて、ごめんなさい!
これは、本当に最大のミスでした・・
今回の旅で一番美味しかったですよ・・・(^_^;)
一番ビリでしたが、頑張れました・・・
御年配の方々は、ハンパ無く凄いです・・・
とても勝てません・・・
帰ってから筋肉痛との戦いが続きました・・・
やっと解放された所です・・・
が、またまた次にチャレンジするつもりです!! (^o^)丿
また、ご一緒下さいねぇ〜〜!! (@^^)/~~~
http://yellow.ap.teacup.com/happymam3/
まずは、「マグロのカツサンド」写真を撮り忘れて、ごめんなさい!
これは、本当に最大のミスでした・・
今回の旅で一番美味しかったですよ・・・(^_^;)
一番ビリでしたが、頑張れました・・・
御年配の方々は、ハンパ無く凄いです・・・
とても勝てません・・・
帰ってから筋肉痛との戦いが続きました・・・
やっと解放された所です・・・
が、またまた次にチャレンジするつもりです!! (^o^)丿
また、ご一緒下さいねぇ〜〜!! (@^^)/~~~
http://yellow.ap.teacup.com/happymam3/
2009/1/24 23:06
投稿者:さくら
サリィさん、こんばんは〜!
よ・・・よんひゃく・・ ダメ!ダメ!さくら、聞いただけで膝が・・・・チッチキチ〜〜〜!!(笑)
どれもこれもド迫力のお写真ですね〜!
そして、鉄火丼! 美味しそ〜〜〜っ!
えっ!? もっと美味しいのが!!???
えっ!お写真は・・・ない!?ガ〜〜〜ン!!(笑)
マグロカツサンド・・・・・・・想像して寝ることにします・・・。
おやすみなさ〜〜〜い!!(=^エ^=)
よ・・・よんひゃく・・ ダメ!ダメ!さくら、聞いただけで膝が・・・・チッチキチ〜〜〜!!(笑)
どれもこれもド迫力のお写真ですね〜!
そして、鉄火丼! 美味しそ〜〜〜っ!
えっ!? もっと美味しいのが!!???
えっ!お写真は・・・ない!?ガ〜〜〜ン!!(笑)
マグロカツサンド・・・・・・・想像して寝ることにします・・・。
おやすみなさ〜〜〜い!!(=^エ^=)
2009/1/24 22:04
投稿者:サリィ
和着愛さん、こんばんわ〜!!
めっちゃ頑張りましたよ・・・ (>_<)
何と言っても、かなりの年配の方々に抜かれて、一番ビリでしたから・・・ (p_-)
今回の旅では、家の夫婦が一番の若手でした・・・(^_^;)
でも、頑張ったおかげでお参りもできたし、きれいな景色も見られたし・・・
良かったです! (*^_^*)
帰って来て、疲れがでて、やっと体が楽になって来ました・・・(^_^;)
また、次も懲りずに行く事になるでしょうけど・・・
http://yellow.ap.teacup.com/happymam3/
めっちゃ頑張りましたよ・・・ (>_<)
何と言っても、かなりの年配の方々に抜かれて、一番ビリでしたから・・・ (p_-)
今回の旅では、家の夫婦が一番の若手でした・・・(^_^;)
でも、頑張ったおかげでお参りもできたし、きれいな景色も見られたし・・・
良かったです! (*^_^*)
帰って来て、疲れがでて、やっと体が楽になって来ました・・・(^_^;)
また、次も懲りずに行く事になるでしょうけど・・・
http://yellow.ap.teacup.com/happymam3/
2009/1/24 21:59
投稿者:サリィ
こもちゃん、こんばんわ〜!!
階段の上りは、本当に喘息持ちのサリィには、きついです・・・(>_<)
でも、かなりの年配の方々に抜かれて行くと、頑張るしか無く・・・
神社やお寺などは、高い所にありますから・・・((+_+))
平坦な所では、結構歩けるんですけど・・・
パソコンも結構、目など疲れますよねぇ・・・
御無理のないように・・・ (^^ゞ
http://yellow.ap.teacup.com/happymam3/
階段の上りは、本当に喘息持ちのサリィには、きついです・・・(>_<)
でも、かなりの年配の方々に抜かれて行くと、頑張るしか無く・・・
神社やお寺などは、高い所にありますから・・・((+_+))
平坦な所では、結構歩けるんですけど・・・
パソコンも結構、目など疲れますよねぇ・・・
御無理のないように・・・ (^^ゞ
http://yellow.ap.teacup.com/happymam3/
2009/1/24 19:54
投稿者:和着愛
サリィさん こんばんは〜♪
どの写真を見ても鮮明に撮れていて
まるで現場に行ってるようです(⌒-⌒)ニコニコ...
カメラも腕もいいんですね♪♪
「熊野那智大社」への467段の階段上りきり
オメデトウございます(o*´∀`*)-o ☆.。.:*・゜☆
私だったら途中で断念しているかも??
サリィさん、さすがに若いですね〜(;゚∇゚)_
http://xmbs.jp/wakiai/
どの写真を見ても鮮明に撮れていて
まるで現場に行ってるようです(⌒-⌒)ニコニコ...
カメラも腕もいいんですね♪♪
「熊野那智大社」への467段の階段上りきり
オメデトウございます(o*´∀`*)-o ☆.。.:*・゜☆
私だったら途中で断念しているかも??
サリィさん、さすがに若いですね〜(;゚∇゚)_
http://xmbs.jp/wakiai/
2009/1/24 1:25
投稿者:こもちゃん
サリィさんこんばんわぁ
今日もHTMLのタグのミスを捜すのに格闘中です(未だ勉強不足)。
熊野那智大社は上まであがるのに階段がぁ〜・・・湘南江の島で釣りの帰り、階段で息切れしちゃうぅ〜歳ですね(笑)。
http://moon.ap.teacup.com/komocyan2/
今日もHTMLのタグのミスを捜すのに格闘中です(未だ勉強不足)。
熊野那智大社は上まであがるのに階段がぁ〜・・・湘南江の島で釣りの帰り、階段で息切れしちゃうぅ〜歳ですね(笑)。
http://moon.ap.teacup.com/komocyan2/
2009/1/23 23:33
投稿者:サリィ
fumiさん、こんばんわ〜!!
お察しの通り、サリィもどっぷり疲れましたよ・・・
膝が笑って・・・
「膝は、笑わへんやろ〜〜・・・」(チッチキチ〜の人のネタから)
でも、数日間の筋肉痛でしたよ・・・(*_*;
そちらは雪が降ってるんですかぁ・・・??
大阪もずいぶん冷えて来ました・・・ (>_<)
日中は暖かかったのですが・・・
fumiさん、お風邪引かないように気をつけましょうねぇ〜〜!(*^^)v
サリィも気をつけます・・・
http://yellow.ap.teacup.com/happymam3/
お察しの通り、サリィもどっぷり疲れましたよ・・・
膝が笑って・・・
「膝は、笑わへんやろ〜〜・・・」(チッチキチ〜の人のネタから)
でも、数日間の筋肉痛でしたよ・・・(*_*;
そちらは雪が降ってるんですかぁ・・・??
大阪もずいぶん冷えて来ました・・・ (>_<)
日中は暖かかったのですが・・・
fumiさん、お風邪引かないように気をつけましょうねぇ〜〜!(*^^)v
サリィも気をつけます・・・
http://yellow.ap.teacup.com/happymam3/
2009/1/23 23:25
投稿者:サリィ
りえさん、こんばんわ〜!!
この階段は、本当に厳しかったですが、パパがゆっくりと付き合ってくれて、なんとかクリアでした・・・
帰ってから、数日間は筋肉痛でしたよ・・・(>_<)
食べる物は、本当に美味しかったです!
マグロのカツサンドは、写真を撮り忘れて本当に残念でした・・・
後でどれだけ後悔したか・・・(*_*;
疲れも取れて、やっと活動開始ができそうです・・・
結構、回復に時間がかかりましたよ・・・(^_^;)エヘヘ・・・
http://yellow.ap.teacup.com/happymam3/
この階段は、本当に厳しかったですが、パパがゆっくりと付き合ってくれて、なんとかクリアでした・・・
帰ってから、数日間は筋肉痛でしたよ・・・(>_<)
食べる物は、本当に美味しかったです!
マグロのカツサンドは、写真を撮り忘れて本当に残念でした・・・
後でどれだけ後悔したか・・・(*_*;
疲れも取れて、やっと活動開始ができそうです・・・
結構、回復に時間がかかりましたよ・・・(^_^;)エヘヘ・・・
http://yellow.ap.teacup.com/happymam3/
本当に今日は、寒かったようですねぇ・・・
ようですねぇ・・・って、サリィはお家で引きこもっていたから・・・
年賀状の抽選発表は、今日だったのよねぇ・・・
明日、ゆっくり見てみます!
ありがとう!!
おやすみなさ〜〜い!! (@^^)/~~~
http://yellow.ap.teacup.com/happymam3/