2008/4/22
大阪造幣局の桜の通り抜け 花
「八重桜いろいろ」・・・造幣局にて


大阪では、造幣局の桜の通り抜けが終わると、桜の季節は終わりです・・・
久しぶりに行ってみました。
予想以上の人出の多さには、驚きでした・・・


ここには、いろいろな桜が集まってて、珍しい物を写真に撮ってきました!


たくさんあるのですが、少しご紹介します!
一番珍しく思ったのが・・・



「御衣黄」(ぎょいこう)貴人の御衣の色に似ていた所から名づけられたそうです。
今年の桜に選ばれていたのは・・・

もう一つ変わった色合いの桜が・・・

かわいい桜を見つけました・・・




面白い名前の桜も・・・


葉かげに垂れて咲く形が、あたかも雨をよけているように見えるからだそうです。
他にもいろいろとたくさんあるのですが、またの機会にご紹介する事に・・・
これで、今年の桜は終わりですねぇ・・・




2008/4/24 0:10
投稿者:サリィ
2008/4/23 23:48
投稿者:satop
こんばんわ!
見に行かれたんですね!
さすがに週末は強烈な混雑だったようで。
2枚目でその雰囲気が伝わってきます。
そんな人ごみの中でもしっかりお写真を撮られてますね(笑)
御衣黄、これ私も探していたのですが
どこにあるのか分からなかったんですよ(涙)
http://odekakerepo.tea-nifty.com/blog/
見に行かれたんですね!
さすがに週末は強烈な混雑だったようで。
2枚目でその雰囲気が伝わってきます。
そんな人ごみの中でもしっかりお写真を撮られてますね(笑)
御衣黄、これ私も探していたのですが
どこにあるのか分からなかったんですよ(涙)
http://odekakerepo.tea-nifty.com/blog/
2008/4/23 23:34
投稿者:サリィ
りえさん、こんばんわ〜!
これで、今年の桜も終わりですねぇ・・・
かわいい八重の桜が、いろいろとたくさんの種類があって、いっぱい写真も撮って来たのですが、多すぎて・・・ (^_^;)
でも、名前を見なかったら、同じに見えてしまいそうです・・・ (^_^;)
今から、来年の桜はどこにしようか、計画しなくっちゃ!! (^_-)-☆
鬼に笑われますかねぇ・・・・♪
http://yellow.ap.teacup.com/happymam3/
これで、今年の桜も終わりですねぇ・・・
かわいい八重の桜が、いろいろとたくさんの種類があって、いっぱい写真も撮って来たのですが、多すぎて・・・ (^_^;)
でも、名前を見なかったら、同じに見えてしまいそうです・・・ (^_^;)
今から、来年の桜はどこにしようか、計画しなくっちゃ!! (^_-)-☆
鬼に笑われますかねぇ・・・・♪
http://yellow.ap.teacup.com/happymam3/
2008/4/23 22:19
投稿者:りえ
サリィさん こんばんは〜。
造幣局のほうで桜がまだ見れたんですね〜。
見事ですね〜。私も見に行きたくなりましたよ(^^)
緑色の桜の花はびっくりです。普賢象っていう名前の桜も、名前だけきいたら桜って感じしないですね^m^ でもとっても可愛いです
アップされてるさくら、どれも綺麗でみいってます。
こちらはもう終わったので綺麗なさくらいっぱい見せてもらえて嬉しかったです
雨宿りっていうさくらも控えめな感じの桜で可愛らしいですね。
造幣局のほうで桜がまだ見れたんですね〜。
見事ですね〜。私も見に行きたくなりましたよ(^^)
緑色の桜の花はびっくりです。普賢象っていう名前の桜も、名前だけきいたら桜って感じしないですね^m^ でもとっても可愛いです
アップされてるさくら、どれも綺麗でみいってます。
こちらはもう終わったので綺麗なさくらいっぱい見せてもらえて嬉しかったです
雨宿りっていうさくらも控えめな感じの桜で可愛らしいですね。
本当に、大変な人ごみでした・・・(>_<)
でも、めげずに写真撮ってきました〜!
御衣黄は、2,3か所ありました!
皆さん、花が咲いて無いものと、勘違いしてました・・・
私は、TVで見てたので、探しました〜!(*^^)v
今回は、これを撮るのも目標だったんです!
雨宿りは、もう散ってしまってて・・・
ちょっと残念でした・・・ (@_@。
これで、今年の桜は、終わりですねぇ・・・(p_-)
http://yellow.ap.teacup.com/happymam3/