猪名川の近畿選手権にそなえ水曜と土曜に練習に着たが
全部雨、しかもレインタイヤナシ・・・orz
つまり当日ぶっつけ本番なわけでしたが
タイムアタック中リヤタイヤパンクしてるのに気づいたりw
アクシデントはモロモロあったんですが
2秒後半はコンスタントにだせろうようになったようです
去年の自分からしたら考えられないタイムです
(レース全戦出てたとはいえ競れない、雨ばっかりでしたし・・・)
観戦に来ていたきっし〜が走りを見ててくれてアドバイスもくれて
いい感じで走れました
うすうす気づいてたし大排気量車に乗るとそういう傾向に
なりやすいと聞いたんですが、まさにハマってたようで
確かに“荒い“です
Dトラで矯正したつもりの下半身乗りも
パワーが大きくなると途端に元に戻ってしまうし
一度乗り方を見つめなおすためにM3に出てみようかと
真剣に考える今日この頃でした

0