昨日、息子と二人で京都駅前の新福菜館でラーメンを食べたんですが、すぐとなりもラーメン屋さんなんですよね!
第一旭と言う名前のお店で、やっぱり同じように行列になっていました。
二軒並んで行列になっていると、どーも気になって仕方がありません。
次に来る予定もきちんと分からないし…
と言うことで、息子のサークルの都合もあり、朝の9時過ぎにはアパートを出発。10時位に京都駅につきました。
朝の10時から、果たしてラーメン屋さんが営業しているのか?
嬉しいことに、ちゃんとやっていました!
しかも、すでに行列

その上、朝の10時だというのにビール飲んでいるお客さん多数!
さすが関西です。
朝食を食べたにも関わらず、ラーメンを食べにいくという行為に多少違和感があったんですが、そんなもん、吹っ飛んじゃいました!
第一旭さんのラーメン、麺は隣の新福菜館さんと似た感じで、加水率低めのストレート麺。でも、スープは見た目の色は薄いのですが、こってりした脂の甘味をうまく演出した感じのものでした。
新潟県人には好かれる味じゃないでしょうか?
チャーシューは味がそれほど主張するタイプではなかったですね。
どちらかと言えば新福菜館さんのチャーシューのほうが好みですね。
両方のお店に入ることができて満足です。
いや〜、充実した京都旅行だったな〜。
ではなく、仕事ですよ。念の為!


0