寒さに慣れたのか?
少し寒さもひと段落。
昨日は鉄壁プロジェクト
今回から参加の1年生も含めて7名が参加。
1年生
元気いっぱいですね!!
1年生ですから、ポジションを固定することなくいろいろ経験してほしい、
その中で手をたくさん使うゴールキーパーのトレーニングは、必ずプラスになると思います。
小学校1年生と中学生のKeisirou
6歳差ですか。約倍の年齢ですね(笑)
おそらくほかの場所でこの年齢差の選手が一緒にトレーニングすることないでしょう。
例えば競い合いを目的地したら、できる限りレベルの近い選手をそろえたほうが効果的ですからね。
でも、スポーツに限らず、何かを学ぶ、成長するというkとのためには競い合い以外に大切なことたくさんあります。
ゴールキーパーに大切な、
言葉で指示を出すこと
コミュニケーションとること
いろんな意味で
守ること、護ること
カテゴリーが違うから
極端に年が下」の選手が一緒にいるからこそ学べる事たくさん。
ゴールを守ること
仲間を守ること
技術はもちろん大切ですが、
守ることの大切さも一緒に学んで成長していってほしいと思います。
学んだことが、大きな舞台だけではなく
大人になって、日常に生かせる
そんな選手に育ってほしい
そんなことを祈っています。

0